橋本帆乃香/塩見真希がITTFチャレンジ2連勝 2019ポーランドオープン 卓球

10月16日から20日までポーランドのブワディスワボボで開催されたITTFチャレンジ・ポーランドオープン。
20日までに各種目の決勝までが行われた。

女子ダブルスでは、準決勝で中国ペアを下した橋本帆乃香/塩見真希が決勝で韓国の李恩惠/SHIN Yubin(韓国)を3-1で破って優勝。
9月に行われたパラグアイオープンに続いてITTFチャレンジ2連勝を飾った。

女子シングルスでチャレンジ4連勝中の早田ひなは準々決勝で中国の張薔 に敗れ、ITTFチャレンジ5連勝を逃す結果となった。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
徐瑛彬(中国)4-1 BADOWSKI Marek(ポーランド)

●準決勝
BADOWSKI Marek(ポーランド)4-2 朴燦赫(韓国)
徐瑛彬(中国)4-3 徐海東(中国)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
何卓佳(中国)4-1 陳熠(中国)

○準決勝
何卓佳(中国)4-1 張薔(中国)
陳熠(中国)4-1 梁夏銀(韓国)

○準々決勝
張薔(中国)4-2 早田ひな
梁夏銀(韓国)4-3 橋本帆乃香

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
ALTO Gaston/CIFUENTES Horacio(アルゼンチン)3-1 KUBIK Maciej/KULCZYCKI Samuel(ポーランド)

●準決勝
ALTO Gaston/CIFUENTES Horacio(アルゼンチン)3-2 ALLEGRO Martin/LAMBIET Florent(ベルギー)
KUBIK Maciej/KULCZYCKI Samuel(ポーランド)3-1 ディヤス/ゴラク(ポーランド)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
橋本帆乃香/塩見真希 3-1 李恩惠/SHIN Yubin(韓国)

○準決勝
橋本帆乃香/塩見真希 3-2 張薔/FAN Siqi(中国)
李恩惠/SHIN Yubin(韓国)3-2 PARANANG Orawan/スターシニー(タイ)

■男子アンダー21 トーナメント■
●決勝
向鵬(中国)3-1 BERTRAND Irvin(フランス)

□女子アンダー21 トーナメント□
○決勝
蒯曼(中国)3-0 斉菲(中国)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

早田ひな 選手に関連する記事

  • 5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    2025/05/01
  • 張本美和が単複2冠達成 同大会14歳から3年連続のV WTTコンテンダー・チュニス2025
    張本美和が単複2冠達成 同大会14歳から3年連続のV WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/29
  • 女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/27

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録