2024/02/15

明日開幕 日本戦など主な大会スケジュール情報 2024世界卓球釜山大会(団体戦)

2月16日から25日まで韓国の釜山で開催される「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ2024釜山」。
大会初日の16日から20日まではグループステージが行われ、グループの上位3チームが21日から行われる決勝トーナメントに進む。

日本男子の初戦は世界ランキング12位のアルナ率いるナイジェリア。16日(金)の17:00スタート予定だ。
日本女子は男子の初戦の後、20:00から難敵倪夏蓮擁するルクセンブルクと対戦する。
なお日本と韓国には時差はない。

■グループステージ■
<2月16日(金)>
●17:00 日本男子 - ナイジェリア(アルナ、オモタヨ、Bode ABIODUN)
○20:00 日本女子 - ルクセンブルク(倪夏蓮、デヌッテ、Tessy GONDERINGER)

<2月17日(土)>
●17:00 日本男子 - チェコ(ヤンカリク、ポランスキー、ベリク、マルティンコ)
○20:00 日本女子 - イラン(Fatemeh YARISERAJI、Mahshid ASHTARI、Shima SAFAEI、Neda SHAHSAVARI、Saba SERAJI)

<2月18日(日)>
●17:00 日本男子 - チャイニーズタイペイ(荘智淵、林昀儒、高承睿、馮翊新、黄彦誠)
○20:00 日本女子 - 南アフリカ(Jade SASMAN、Lailaa EDWARDS、Danisha PATEL、Musfiquh KALAM)

<2月19日(月)>
●17:00 日本男子 - マダガスカル(Antoine RAZAFINARIVO、Fabio RAKOTOARIMANANA、Jonathan NATIVEL)
○20:00 日本女子 - ブラジル(B.タカハシ、G.タカハシ、アレクサンドレ)

<2月20日(火)>
グループステージ第5試合(※日本は試合なし)
決勝トーナメント組み合わせ抽選

■決勝トーナメント■
<2月21日(水)>
●決勝トーナメント1回戦(各グループ2位と3位チームによる対戦)
●決勝トーナメント2回戦(各グループ1位チームと1回戦の勝者が対戦)

<2月22日(木)>
●男子準々決勝
○女子準々決勝

<2月23日(金)>
●男子準々決勝
○女子準決勝

<2月24日(土)>
●男子準決勝
○女子決勝

<2月25日(日)>
●男子決勝

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 静岡ジェードに五十嵐史弥が新規加入 開幕戦のチケット先行販売が決定 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    静岡ジェードに五十嵐史弥が新規加入 開幕戦のチケット先行販売が決定 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    2025/05/28
  • 篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    2025/05/25
  • 大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複
    大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/23

早田ひな 選手に関連する記事

  • 張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    2025/05/22
  • 張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    2025/05/21
  • 日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    2025/05/20

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録