2017/02/13

日本が団体でアベック優勝 ITTFジュニアサーキットチェコ大会 卓球

2月8日から12日までチェコのホドニーンで開催されたITTFジュニアサーキットチェコ大会。

大会3日目の12日はジュニア男女団体の決勝などが行われました。

ジュニア男子団体決勝では日本/モンテネグロチームがデンマーク/イングランド/スコットランドチームを破って優勝。

ジュニア女子団体決勝では日本がロシアを破って優勝しました。

■ジュニア男子団体■
《決勝》
日本/モンテネグロ 3-1 デンマーク/イングランド/スコットランド
 篠塚大登 1-3 DILLING Andreas○
○宮本春樹 3-2 WHEELER Christopher
○RADOVIC Filip 3-2 SAVILL Luke
○宮本春樹 3-2 DILLING Andreas

《準決勝》
日本/モンテネグロ 3-1 ポーランド
○篠塚大登 3-0 NALEPA Kamil
○宮本春樹 3-0 GRELA Artur
RADOVIC Filip 2-3 WALASZEK Przemyslaw○
○宮本春樹 3-0 NALEPA Kamil

□ジュニア女子団体□
《決勝》
日本 2-0 ロシア
○塩見真希 3-0 ZIRONOVA Ekaterina
○長﨑美柚 3-0 ABRAAMIAN Elizabet

《準決勝》
日本 3-0 ブルガリア/ウクライナ
○加藤結有子 3-1 BOGDANOVA Nadezhda
○長﨑美柚 3-0 BRATEYKO Solomiya
○竹内嘉菜 3-2 BALTUSHITE Marharyta

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

塩見真希 選手に関連する記事

  • 混合複、第1シードの坂根翔大/塩見真希が勝ち上がる 31日は8強が決定 2025全日本卓球 ダブルスの部2回戦結果
    混合複、第1シードの坂根翔大/塩見真希が勝ち上がる 31日は8強が決定 2025全日本卓球 ダブルスの部2回戦結果
    2025/01/31
  • 九州アスティーダが梅村優香、塩見真希の2選手を新規獲得 牛嶋星羅とは契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    九州アスティーダが梅村優香、塩見真希の2選手を新規獲得 牛嶋星羅とは契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    2024/08/16
  • 男子複は硴塚将人/田原彰悟、女子複は梅村優香/塩見真希がV 単は32強出揃う TOKYO OPEN 2024東京選手権 卓球
    男子複は硴塚将人/田原彰悟、女子複は梅村優香/塩見真希がV 単は32強出揃う TOKYO OPEN 2024東京選手権 卓球
    2024/03/09

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録