インフィニティ VPS Ⅴ
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
- 熱気と冷気に鍛え上げられた軽量ダイヤモンドラケット
-
2つのテクノロジーを組み合わせた軽量の攻撃的ラケット。VPSテクノロジーは、正確な時間と温度の計測のもとで、加熱と冷却の処理を経てハードで軽量の板をラケットに用いる事を実現し、ダイヤモンドタッチテクノロジーは、ラケット表面に美しさと滑らかな仕上がりを与えた。
- FL
- ST
- 中国式
インフィニティ VPS Ⅴの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
オールラウンダーヤナガワ (卓球歴:4~5年) STIGAの名品
-
これは・・・一言で言うと全体的に優れています。
上板はがちがちです。
先に注意点から。
かなりはずむので台上が暴れる可能性が大です。
STIGAのラケットは大抵ですが粘着ラバーとの相性が最高です。
あとしなりがもんすごいです。
軽打では落ち着いていて、強打時には物凄い威力で相手コートに突き刺さります。
あとカットもしやすいです。不思議なことに凄く抑えやすいんです。
慣れてないとじゃじゃ馬です。
それも踏まえた上で購入の検討を。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(裏面) SPECTOL S1(スペクトルS1)
-
-
-
sho-go (卓球歴:11~20年) 木材なのに硬い
-
スティガのハードウッドラケットだけあって硬いです。
しかし、台上は木材らしく暴れません。強打した時に弾みを実感できる不思議な感覚です。
私はSTグリップを使用していますが、丸みがあり太めのグリップなのでガッシリ握りたい方にいいかもしれません。
純木にしては弾きがあるラケットなのでパワーのある選手のほうがポテンシャルを発揮できると思います。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
狂飈男 (卓球歴:2~3年) 自分の理想のラケット
-
このラケットを使って自分が感じたことはスピードとコントロールが高い次元で両立されていることです。sk7aを使っていたのですが、スピードはほとんど差は無く(むしろ速いかも)、何でも入るような安定感がありました。ただ、重い個体だったので(90g)、ラケットの重量が189gになってしまいました。ですが、もともと軽いラケットなのでしっかり選べば問題ないと思います。また、狂飈8との相性も良かったので、7枚合板や特殊素材に狂飈を使っていで、「スピードは落としたくないけどもっと安定させたい」という方におすすめのラケットです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ 8
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
-
-
-
gkm (卓球歴:2~3年) 金属音!
-
素晴らしいスピードです!おもいっきりたたくと凄い金属音がでます。回転もそれなりにかかりますしだいぶ軽量なのでしっかり振り切ることができると思います。このラケットには、硬いラバーが合うので購入予定のある方はf面にブライスなどがいいと思います!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ブライス スピードFX
使用、推奨ラバー(裏面) V>01 Limber
-
-
-
エイプリル (卓球歴:6~10年) 5枚合板なのに凄く飛ぶ?
-
ファンジェントン選手が使っていたので使ってみたら物凄く飛びます!
細かい技術なども物凄くやりやすいです。
ぜひ打ってみて下さい。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(裏面) テナジー80
-
-
-
ブラックコーヒー (卓球歴:20年以上) 弾む
-
そこいらの木材7枚より弾みます。
軽いのでちゃんと振り切れます。
ラケットが軽い分ドライブが軽いのが気になります。
ブロックや台上のような弾んでほしくない技術が
しっかり身についている方は使いやすいでしょう。
打球音が軽打時にポコポコ鳴るので気になりますw総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
-
-
-
o.n. (卓球歴:2~3年) とにかくスピード!
-
父から譲ってもらったラケットなのですがスピードがとにかくでます。たま離れが早いのでしっかりと振り抜ける人に最適だとおもいます。僕は表は輝龍ですがスピード出ます
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
その他クチコミ情報
-
卓球のラケットについてです。 インフィニティVPS-Vとクリッパー CR WRBの比較をお願いします。 中陣から打ったとき、「回転量」・「スピード」・「打ちやすさ」についてわかる範囲だけでよいので比較してもらえないでしょうか。僕は中陣から打つタイプなので、次のラケットの参考にと思いました。(今はオフェンシブウッドNCT)お願いいたします。
個人的には中陣からならクリッパーのほうがいいんじゃないかなと思います。 クリッパーは打ったことないです。インフィニティは一時期惚れてた時期がありましたが、低速時に少し玉離れが早めなこと、強打するとしなりまくり過ぎで、しなり好きの私ですら違和感あったので愛が醒めました。 サイトを見る
-
卓球のラケットについての質問です。 高校1年ドライブ型 今スワットを使っているのですが、もう少し軽いラケットが欲しいと思っています。 候補はスティガの インフィニティvps V オフェンシブウッドnct メープルウッドです。 この中で振り切りやすく、球が軽くなりすぎないおすすめのラケットはどれですか?
オフェンシブ。 メープルは球離れが少し早いそうです。スティガのラケット性能表をご覧になったことはありますか? ラケットの並びが右上あがりに一直線になっていますが、メープルは少しそのラインから上にずれています。おそらく球離れの早さを表したいのだろうなと私は思っています。 インフィニティは打ったことがありますが、乾燥系板特有の(スワットと似ています)表板の硬さ、それから軽打時のはずみの良さ、そして強打していくにつれてしなり(回転のかけやすさ)が増す、があります。 オフェンシブは、スティガのラケット性能表のとおり、メープルとインフィニティよりはずみが弱く回転のかけやすさに利点があるため、球が軽くなりすぎないと考えました。 サイトを見る
-
卓球についての質問です。僕は、ラケットをstigのインフィニティ vps vにしようとおもいます。 そして、フォアのラバーをコッパx1ターボ、バックをヴェガヨーロッパにしようと思うのですが、その2つはラケットに合うでしょうか?また、それ以外にもっと合うものがありましたら教えて下さい。
あうと思います。 インフィニティはわりとラバーを選ばないラケットじゃないかな。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて感想をお伺いしたいです。 ・インフィニティVPS V ・インナーフォース・ALC ・張継科 これらのラケットの打球感、弾み、回転量等どうでしたか?
インフィニティVPS 軽いです。また、良く弾みます。少し硬いと思って強打していくと次第にしなるようになり、回転も良くかかります。 このくらいの弾み&板厚のクラスでは、おそらく最良のラケットだと思います。 概して、乾燥系ラケットは木材合板のスタンダードになると思います。 サイトを見る
-
卓球のことで質問です。 インフィニティvps vを買いましたがラバーが決まりません いまのところの選択肢は F オメガ5プロ キョウヒョウneo3 B オメガ4アジア ファスタークG-1 です。 前使っていた、ラケットはキョウヒョウ龍stでキョウヒョウneo3とテナジー64でした。 粘着から変えるか迷っています。 アドバイスおねがいします。
そうですね。 まず、ラバーをテンション系にするか粘着系にするかと考えるより、 インフィニティに今使用しているラバーが合うのか?と考えてみたらどうでしょう。 僕もインフィニティを使ってます。 ラバーは、テナジー05厚とヴェガジャパン2,0です。 テナジーの打球感に少々不満が、有りますが、後は問題ないです。 まず、あなたが考えなくてはならない事は 、今使用しているラバーとの打球感などの違いですね。(≧∇≦)b その為には、今まで使っていたラケットとインフィニティの違いを理解する事です。 それを理解する為には、今使用しているラバー(厚さ)で、計る事でしょうね。 僕のように、趣味でラケットやラバーを替えている人なら、それぞれのラケットやラバーの違いに理解する事が早いでしょうが 、学生さんなら、ラケットとラバーの同時替えは、おススメしません。 ラケットを替える時、何よりも重要視したいのは、今まで使っていたラケットと新しいラケットとの打球感、重量、重心バランスなどが挙げられると思います。 サイトを見る
-
卓球ラケットについて 今度 F面 水星2WRM特注 2.2mm 35度 B面 HERO WRM特注 のラバーを使うのですが、これに合わせるラケットで悩んでいます。 候補としましては 銀河 レッドローズ 銀河 エボニー STIGA インフィニティVPS V 等々が上がっています。 この中ではどれが良いでしょうか? これ以外にも良いのがあれば教えてください。 できれば5枚合板かインナーに特殊素材の構成のもので 弾みはそこそこで球持ちが良く弧線を描くラケットが良いです。 価格帯は~1万2000円あたりでお願いします。
銀河のラケットはろくな物がないので、必然的にインフィニティ。 STIGAの5枚ラケットの粘着との相性は素晴らしいです。 余計なお世話かもしれませんが、WRMが宣伝しているラバーは、高性能とは言いがたいです。 銀河なんて、中国でもマイナーな低性能ラバーのメーカーです。たしか中国では300円ぐらいで販売されていたと思います。 それをウン千円で販売するわけですから、そりゃ儲かります。宣伝を頑張るのも当たり前ですね。 サイトを見る
-
卓球ラケット インフィニティvps vの特徴を教えてください。 卓球王国に載っていましたが、あまり詳しく載っていなかったので… 性能と重量について詳しく知りたいです。
2つのテクノロジーを組み合わせた軽量の攻撃的ラケット。VPSテクノロジーは、正確な時間と温度の計測のもとで、加熱と冷却の処理を経たハードで軽量の板をラケットに用いる事を実現し、ダイヤモンドタッチテクノロジーは、ラケット表面に硬さと滑らかな仕上がりを与えた。 ラケット シェークハンド グリップの種類 ST、FL ブレードの厚さ 6.0mm± 合板構成 木材5枚 としかいいようがありません…。人のタイプによっては使い心地というものが違うから、詳しいことは書けないのだと思います。お力になれなくてすみません… サイトを見る
- もっと見る