卓球ラバー コントロールランキング918件見つかりました。
-
-
- テンキュウパワー( レビュー数:4 )
- 総合:7.00
- スピード:6.75
- スピン:6.75
- コントロール:7.50
周りの人の評価はあまり高くありませんが僕は好きでした。中国ラバーのような使いずらさがなく、テンション...
-
-
-
- DNAドラゴンパワー 55( レビュー数:2 )
52.5度、55度、57.5度の3種類のスポンジ硬度があり、プレイスタイルと戦略に合わせ選択できます。パワー...
- 総合:10.00
- スピード:9.50
- スピン:10.00
- コントロール:7.50
シートの強さが最強クラスで、相手の回転にも負けない。サービス、ツッツキ、ループドライブ、カウンターが...
-
-
-
- ブルースター A3( レビュー数:2 )
47.5度のOPTEスポンジを採用した『ブルースターA3』は、ボールの飛び出しが上にいくカタパルト効果はそ...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:7.50
回転かかる、玉持ちがよく適度に飛びます。フォアに使用しましたが僕では少し重かったです。長い文章を書く...
-
-
-
- リズム375( レビュー数:2 )
抜群の回転性能・弾みを誇るリズムにソフトスポンジ(37.5°)を搭載した爽快 ハイレスポンスラバーです...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:7.50
- コントロール:7.50
柔らか過ぎるかと思い使うの不安でしたが結構良かったです。スポンジ2.0使用。柔らかさもあると思います...
-
-
-
- ナノスピンⅡ+S( レビュー数:2 )
さらに使いやすく、さらにスピードアップしたのが、このナノスピンII+Sである。最大限までにテンション...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:5.50
- コントロール:7.50
安定感を追求したラバーというにふさわしい。難しいボールでも当てることさえできればとりあえず入ってくれ...
-
-
-
-
- ラージクラフト( レビュー数:2 )
裾が広く倒れにくい低めの粒をやや広めの間隔で配列する事で回転がかけやすく扱いやすくなっています。...
- 総合:8.00
- スピード:7.50
- スピン:8.00
- コントロール:7.50
初ラージを経験する際に友達から貸してもらいました!ラージ経験が無かったので普通のボールでの性能をお伝...
-
-
-
- キャリブラ ツアーS( レビュー数:2 )
キャリブラツアーシリーズの中で、最も柔らかいスポンジのタイプ。軽量で、コントロールが良く、非常に...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:6.50
- コントロール:7.50
私がお世話になっている卓球ショップの店長におすすめされ、このラバーをバック面に貼りました。初め触っ...
-
-
-
- ビュートリー( レビュー数:17 )
スピン性能に着目し、表ソフトながらも台上において積極的に回転系の技術で先手が取れるラバー。群を抜...
- 総合:7.41
- スピード:7.47
- スピン:6.29
- コントロール:7.47
プラ対応表ソフト エネルギー集約型ということで、 ハモンドFAと同じようなジャンルです。 一言でいう...
-
-
-
- プラクソン450( レビュー数:24 )
正確無比な高速ボールを相手コートに次々と送り込むスピード系ラバー。そこから繰り出される打球は、相...
- 総合:7.75
- スピード:8.46
- スピン:7.04
- コントロール:7.46
兄に借りて打った感想です。 スピードが出てとてもバランスがとれていて使いやすいです。
-
-
-
- DNAドラゴンパワー 57.5( レビュー数:7 )
52.5度、55度、57.5度の3種類のスポンジ硬度があり、プレイスタイルと戦略に合わせ選択できます。パワー...
- 総合:9.29
- スピード:8.71
- スピン:9.29
- コントロール:7.43
硬すぎて落ちました。打球感的には粒高ラバーを打っている感触に近く、ぶつけてこすらないとすぐに下へ流れ...
-
-