卓球ラバー コントロールランキング918件見つかりました。
-
-
- ギャンビット( レビュー数:15 )
日本製の高性能なゴムシートと反発の高い日本製スポンジを合わせた高弾性裏ソフトラバー。スピード・回...
- 総合:6.47
- スピード:6.00
- スピン:6.27
- コントロール:7.33
非常にコスパも良く、自分が最初にラケットを買ったときに貼ってもらったラバーです。 そう言う意味では初...
-
-
-
- アグリット スピード( レビュー数:9 )
特殊製法によって作られた「ダイナミックテンション」の『アグリット』にハードスポンジを組み合わせる...
- 総合:7.22
- スピード:8.33
- スピン:5.56
- コントロール:7.33
スピードはしっかりと出ます。スポンジもそこまで硬くないのでフォア、バックともに使いやすいと思います。...
-
-
-
- ゴールデンタンゴ( レビュー数:3 )
粘着ラバー革命はずみと回転量の両立を実現豊富な回転量はもちろんの事、強く鋭い弧線の弾道と打点が落...
- 総合:8.67
- スピード:7.33
- スピン:8.33
- コントロール:7.33
Max、黒。 72 g→51 g シート側から測定してshore c硬度計48.1° D09C: 5...
-
-
-
- ヘキサー+( レビュー数:3 )
直線的に伸びていく弾道で、返球したボールがより速く相手のコートへ突き刺さる。あなたの求めているダ...
- 総合:8.00
- スピード:8.33
- スピン:8.33
- コントロール:7.33
フォア面で使用しました。直線的な弾道ですがやや弧線も描くのでネットミスは少ないと思います。スピードも...
-
-
-
- オフェンス( レビュー数:3 )
このラバーの開発、試作、製造の過程で、世界NO.1中国の選手、コーチの意見をふんだんに取り入れている...
- 総合:6.33
- スピード:7.67
- スピン:6.33
- コントロール:7.33
いい感じにスピードが出ますね。ピッチが早いプレーが可能になります。フォア面に貼りましたが私が攻撃する...
-
-
-
-
- オフェンスアルティマ( レビュー数:3 )
世界チャンピオン、全日本チャンピオンなど、輝かしい実績を誇る<オフェンス>。その<オフェンス>とJ...
- 総合:7.00
- スピード:9.00
- スピン:6.00
- コントロール:7.33
初心者にはとても使いやすいです!!!!! このラケットに慣れたらセプティアーカーボンを使うといいです...
-
-
-
- トルネードウルトラ( レビュー数:3 )
表ラバーとしての新境地を開くラバー。表のいやらしさを残しつつ、強烈なスピンとスピードを生む。その...
- 総合:6.67
- スピード:7.33
- スピン:7.67
- コントロール:7.33
友達に借りて打ってみました、ネタとして買ったというので楽しんで試打したのですが値段に驚きです笑びっく...
-
-
-
- ライズ( レビュー数:31 )
グリップ力に優れたトップシートと軟らかめなスポンジとの組み合わせが、威力と安定性を両立させた高弾...
- 総合:6.81
- スピード:6.74
- スピン:5.68
- コントロール:7.32
前陣のバック向けです。 バランスが良いのでフォアでも、バックでもつかえるっちゃつかえます。
-
-
-
- トリプル・スピン( レビュー数:10 )
ソフトなスポンジを採用し、特に回転をかけやすいのが特徴。戦型・レベルを問わず、スピン・スピード・...
- 総合:7.10
- スピード:5.70
- スピン:7.40
- コントロール:7.30
シェチニン選手が使っていたのはこちらのラバーですね。こんなに安いのに今でも現役で使えるぐらい性能の高...
-
-
-
- オメガV プロ( レビュー数:45 )
あえてプラスチックボール登場以前に採用されていたトップシートとスポンジを残すことにより、相手ボー...
- 総合:8.51
- スピード:8.11
- スピン:8.60
- コントロール:7.29
シェークのバックに使っています。元々硬いラバーが好きでスポンジが固く引っ掛かりが良くシートが柔らかい...
-
-