卓球ラバー スピードランキング899件見つかりました。
-
- マークV HPS( レビュー数:37 )
「マークV」のシートに新開発の「ハイブリッドパワースポンジ(HPS)」を搭載し、「マークV」の感触と使...
- 総合:7.57
- スピード:7.11
- スピン:6.54
- コントロール:8.03
回転の影響を受けないので、レシーブがやりやすい! バック面におススメです。
-
- GF R( レビュー数:10 )
- 総合:8.30
- スピード:7.10
- スピン:7.70
- コントロール:9.20
テンション入門にとてもいいと思います。また引っ掛かりが良く弧線を描きやすいのでバック面に使うと非常に...
-
- ラザントカオス( レビュー数:13 )
スピン反転能力に特出した新開発のトップシートが変化を生み出す。相手の強打を利用するも良し、自ら変...
- 総合:8.77
- スピード:7.08
- スピン:7.77
- コントロール:7.77
カオスと比較してみましたが、もう、凄いです。相手のドライブをブロックするだけで異常なまでの下回転がか...
-
- ハモンドプロα( レビュー数:12 )
「ハモンド」プロ仕様バージョン。パワフルなヒッティングプレイヤーに最適です。(ハモンドプロアルフ...
- 総合:7.67
- スピード:7.08
- スピン:6.75
- コントロール:7.75
昔、グルーを、塗って使っていた時はスピードとコントロールのバランスがよく最高でした。 ノングルーの現...
-
- VJC>07 Sticky Extra( レビュー数:21 )
「スピン」性能に特化した中上級者向けスティッキ―ラバー。サーブから自在に回転を駆使しゲームを実践す...
- 総合:8.86
- スピード:7.05
- スピン:8.76
- コントロール:8.90
めちゃくちゃ扱いやすい、ラバーです。 とても、相手の回転にいい意味で鈍感で、レシーブがコントロール出...
-
-
- グラスディーテックス( レビュー数:65 )
変幻自在なカットやツッツキ・プッシュ・ブロックで、世界のトッププレイヤーを苦しめる「朴美英選手」...
- 総合:7.65
- スピード:7.03
- スピン:7.11
- コントロール:5.05
大会で対戦したカットマンの方が使っており、試合後にすこしうたせてもらった感想です。まず、変化がとにか...
-
- フライアット ハード( レビュー数:20 )
スピードが出る設計でありながら、高い安定性を実現したラバー「フライアット」。一般的にスピードが出...
- 総合:6.90
- スピード:7.00
- スピン:5.25
- コントロール:6.45
フライアットシリーズの中で一番硬いです。 少し掴む感覚を感じられず球離れがはやい感じです。 スピード...
-
- VJ>07 Regular( レビュー数:15 )
「スピン」「スピード」「コントロール」の性能バランスがVICTASラバーのなかでも最も優れており、あら...
- 総合:7.60
- スピード:7.00
- スピン:7.07
- コントロール:8.67
私の使っていたラバーです。使っているラケットはとても弾むので、コントロールが難しい印象がありましたが...
-
- エフロード( レビュー数:7 )
初心者から中級者まで、幅広い選手が使いやすい安定感。どんなスタイルがあっているのか見つけるために...
- 総合:7.43
- スピード:7.00
- スピン:6.14
- コントロール:8.71
初心者用と思われがちですが、中級者でも意外とアリです。スポンジは柔らかいですがシートが少し硬いので全...
-
- Vステージ( レビュー数:6 )
スピードをUPさせる弾性の高いゴムとスピンをUPさせる摩擦に優れたゴムを同時に練りこんだ改良型のトッ...
- 総合:7.33
- スピード:7.00
- スピン:7.17
- コントロール:6.83
「テンションでもないのに、この値段。」という意見は、少しピントがずれてるかな? テンションが高いのは...
-