アンダー21及川瑞基は準優勝 ITTFワールドツアープラチナ・ドイツオープン3日目結果 卓球

11月7日から12日までドイツのマクデブルグで開催されるITTFワールドツアープラチナ・ドイツオープン。
大会3日目の9日は男女シングルス予選トーナメント2回戦や男女ダブルス1回戦、男女アンダー21決勝などが行われました。

男女シングルスは予選トーナメントが行われ、シードを獲得していない日本の加藤美優選手(日本ペイントホールディングス)や浜本由惟選手(日本生命)らは中国選手に敗れています。
女子ダブルス1回戦では、平野美宇/早田ひなペアが2回戦に進出した一方で、石川佳純/伊藤美誠ペアは1回戦で敗退しました。
男子アンダー21では及川瑞基選手が決勝で中国選手に敗れ、準優勝となりました。

■男子シングルス 予選トーナメント■
●1回戦
森薗政崇 4-2 廖振珽(チャイニーズタイペイ)
林鐘勲(韓国)4-0 及川瑞基
木造勇人 4-1 AKKUZU Can(フランス)

●2回戦
大島祐哉 4-2 LI Ping(カタール)
森薗政崇 4-2 LORENTZ Romain(フランス)
吉村真晴 4-0 DUDA Benedikt(ドイツ)
木造勇人 4-2 コウ・レイ(ウクライナ)
上田仁 4-1 SZOCS Hunor(ルーマニア)

□女子シングルス 予選トーナメント□
○1回戦
劉曦(中国)4-2 加藤美優
顧玉婷(中国)4-1 安藤みなみ
王芸迪(中国)4-1 森薗美咲
馮亜蘭(中国)4-0 浜本由惟
陳幸同(中国)4-2 塩見真希
POLCANOVA Sofia(オーストリア)4-2 森薗美月
鄭先知(チャイニーズタイペイ)4-2 芝田沙季

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●1回戦
林兆恒(中国香港)/于子洋(中国)3-0 丹羽孝希/上田仁
張本智和/木造勇人 3-1 フィルス/ワルター(ドイツ)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○1回戦
リュウ・ジャ(オーストリア)/チャン・モー(カナダ)3-2 石川佳純/伊藤美誠
平野美宇/早田ひな 3-0 BALAZOVA Barbora(スロバキア)/MATELOVA Hana(チェコ)

■男子アンダー21 トーナメント■
●準決勝
薛飛(中国)3-1 何鈞傑(中国香港)
及川瑞基 3-1 廖振珽(チャイニーズタイペイ)

●決勝
薛飛(中国)3-0 及川瑞基

□女子アンダー21 トーナメント□
○準決勝
陳可(中国)3-1 蘇慧音(中国香港)
孫銘陽(中国)3-0 前田美優

○決勝
陳可(中国)3-1 孫銘陽(中国)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/16
  • 伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/15
  • 日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/14

及川瑞基 選手に関連する記事

  • 濵田一輝と吉山僚一が16強 日本女子は佐藤瞳ら4選手が16強入り WTTフィーダー・オトーチェッツ2025
    濵田一輝と吉山僚一が16強 日本女子は佐藤瞳ら4選手が16強入り WTTフィーダー・オトーチェッツ2025
    2025/03/28
  • シングルス3回戦が終了 4回戦からはスーパーシードが登場 元全日本王者の及川瑞基は敗退 2025全日本卓球
    シングルス3回戦が終了 4回戦からはスーパーシードが登場 元全日本王者の及川瑞基は敗退 2025全日本卓球
    2025/01/22
  • 横井咲桜がWTTシリーズ単複2冠達成 及川瑞基はベスト4 WTTフィーダー・プリシュティナ2024
    横井咲桜がWTTシリーズ単複2冠達成 及川瑞基はベスト4 WTTフィーダー・プリシュティナ2024
    2024/11/03

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録