2018/08/07

男子は愛工大名電、女子は四天王がV 戸上や田中らSベスト8が出揃う 2018インターハイ 卓球

8月3日から8日まで愛知県のスカイホール豊田で開催される平成30年度全国高等学校総合体育大会 卓球競技(インターハイ)。
大会5日目は男女学校対抗の決勝と男女シングルスの2回戦から5回戦までが行われました。

男子学校対抗は愛工大名電が今大会旋風を巻き起こした鶴岡東をストレートで破り3連覇を達成。
女子学校対抗は四天王が競り合いながらも遊学館にストレート勝ちし、6連覇を達成しました。

男子シングルスは今年の東京選手権で優勝した戸上隼輔選手(野田学園)や去年の世界ジュニア選手権日本代表の田中佑汰選手(愛工大名電)、元JOCエリートアカデミー所属の金光宏暢選手(大原学園)らがベスト8入りを決めています。

■男子学校対抗■
●決勝
愛工大名電 3-0 鶴岡東
○曽根 3(-12、-11、2、4、6)2 中橋
○田中 3(5、8、5)0 小松
○田中/加山 3(6、8、8)0 中橋/星

□女子学校対抗□
○決勝
四天王寺 3-0 遊学館
○宮﨑 3(11、10、9)0 津隈
○塩見 3(-5、8、-11、8、10)2 出雲
○宮﨑/髙橋 3(6、4、-6、-6、3)2 出雲/相馬

■男子シングルス■
●5回戦(ベスト8決定)
戸上(野田学園)3-0 曽根(愛工大名電)
岩永(帝京安積)3-1 手塚(静岡学園)
星(鶴岡東)3-0 宮川(野田学園)
手塚(明徳義塾)3-1 蘇健恒(学館浦安)
田中(愛工大名電)3-0 浅利(遊学館)
田原(愛工大名電)3-0 中橋(鶴岡東)
加山(愛工大名電)3-0 上村(大阪桐蔭)
金光(大原学園)3-0 石沢(聖和学園)

□女子シングルス□
○5回戦(ベスト8決定)
相馬(遊学館)3-0 岡崎(市立川口)
青木(横浜隼人)3-1 永道(希望が丘)
出雲(遊学館)3-0 桑原(正智深谷)
野村(愛み大瑞穂)3-2 岡本(富田)
中田(玲)(愛み大瑞穂)3-0 千葉(遊学館)
高山(札幌大谷)3-0 青木(福井商業)
黒野(武蔵野)3-1 工藤(五所川原商業)
塩見(四天王寺)3-0 平川(遊学館)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • アジアの頂点を決めるアジアカップが2/19開幕 張本智和や戸上隼輔、早田ひなや張本美和が出場
    アジアの頂点を決めるアジアカップが2/19開幕 張本智和や戸上隼輔、早田ひなや張本美和が出場
    2025/02/16
  • 田中佑汰と村松雄斗が準々決勝で激突 小塩も悠菜8強入り WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    田中佑汰と村松雄斗が準々決勝で激突 小塩も悠菜8強入り WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    2025/02/13
  • 男子単は韓国の禹衡圭が優勝 女子は陳熠が単複二冠達成 WTTフィーダー・ドーハ2025
    男子単は韓国の禹衡圭が優勝 女子は陳熠が単複二冠達成 WTTフィーダー・ドーハ2025
    2025/02/11

田中佑汰 選手に関連する記事

  • 村松雄斗がフィーダーシリーズ制覇 小塩悠菜は3位入賞 WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    村松雄斗がフィーダーシリーズ制覇 小塩悠菜は3位入賞 WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    2025/02/15
  • 田中佑汰と村松雄斗が準々決勝で激突 小塩も悠菜8強入り WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    田中佑汰と村松雄斗が準々決勝で激突 小塩も悠菜8強入り WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    2025/02/13
  • 日本チームはステージ2を2勝1敗で中国との対戦へ 2024ITTF混合団体ワールドカップ
    日本チームはステージ2を2勝1敗で中国との対戦へ 2024ITTF混合団体ワールドカップ
    2024/12/06

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録