2018/10/11

張本智和と平野美宇はともに銀メダル 混合団体で金メダル狙う 2018ユース五輪 卓球

10月6日から18日までアルゼンチンのブエノスアイレスで開催される第3回ユース五輪競技大会。
11日までに男女シングルスの決勝までが行われ、日本の張本智和選手(JOCエリートアカデミー)は決勝で中国の王楚欽選手に敗れ銀メダル。
平野美宇選手(日本生命)は決勝で中国の孫穎莎選手に敗れ、張本選手同様銀メダル獲得となりました。なお、日本女子がユース五輪シングルスでメダルを獲得するのは初めてのことです。

この後12日から混合団体がスタート。
混合団体は1番女子シングルス、2番男子シングルス、3番混合ダブルスで争われます。日本は予選リーグで韓国、シンガポールと同組み。最大のライバルは中国(王楚欽、孫穎莎)となることは間違いなさそうです。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
王楚欽(中国)4(8、-5、1、11、9)1 張本智和

●3位決定戦
JHA Kanak(アメリカ)4(-7、6、11、3、-8、-4、9)3 林昀儒(チャイニーズタイペイ)

●準決勝
張本智和 4(-6、11、12、4、-9、-5、6)3 林昀儒(チャイニーズタイペイ)
王楚欽(中国)4(7、7、5、4)0 JHA Kanak(アメリカ)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
孫穎莎(中国)4(11、-9、9、9、6)1 平野美宇

○3位決定戦
ドラゴマン(ルーマニア)4(-8、11、9、5、9)1 KAMATH Archana Girish(インド)

○準決勝
平野美宇 4(2、7、5、2)0 ドラゴマン(ルーマニア)
孫穎莎(中国)4(3、7、6、-1、5)1 KAMATH Archana Girish(インド)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子は川上流星/伊藤佑太、女子は牧野美玲/櫻井花がインハイ王者に 2025卓球インターハイ ダブルス結果
    男子は川上流星/伊藤佑太、女子は牧野美玲/櫻井花がインハイ王者に 2025卓球インターハイ ダブルス結果
    2025/08/02
  • 張本美和/大藤沙月がWTT4大会連続決勝進出 英田理志/橋本帆乃香もファイナルへ WTTスターコンテンダー・フォグ・ド・イグアス2025
    張本美和/大藤沙月がWTT4大会連続決勝進出 英田理志/橋本帆乃香もファイナルへ WTTスターコンテンダー・フォグ・ド・イグアス2025
    2025/08/02
  • 松島美空がホカバ5連覇を達成 妹の愛空はカブ制覇、大会史上初の姉妹同時V 2025全日本ホカバ
    松島美空がホカバ5連覇を達成 妹の愛空はカブ制覇、大会史上初の姉妹同時V 2025全日本ホカバ
    2025/08/01

張本智和 選手に関連する記事

  • 張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    2025/07/14
  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録