レガシーカーボン [廃盤]
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています  | 
          			
- 攻撃的な性能とクールなデザイン 2020年5月20日発売
 - 
レガシーカーボンは新しい12kエナジーカーボンファイバーとクラシックなスティガの木材を組み合わせた木材5枚+カーボン2枚のラケットです。
新しく搭載している高性能な12kエナジーカーボンは、Spread Towカーボンファイバーテクノロジー(軽量化をする技術)に基づいていて、1平方メートルあたり88g のカーボンファイバーを使用しています。この軽量カーボンファイバーがラケットのエネルギーを増幅し、表面全体にいき渡らせ、より良いエネルギー伝達を作り出します。• スイートスポットが広く、打球感にばらつきが少ない。
打球感が安定していることが最大の特徴。少し硬めの打球感の中に球持ちが共存し、威力のあるドライブや両ハンド攻撃、ミート打ちで相手選手に対し、圧力をかけたい選手にお勧め。
 
- FL
 - ST
 - 中国式
 
最安値:26,180円
卓球本舗スペック
- 価格
 - 28,000 円(税込30,800円)
 
- メーカー
 - STIGA
 
- 商品コード
 - 1071-35,1071-37,1071-65
 
- スピード
 - 146
 
- コントロール
 - 46
 
- 重量
 - 87g ±5
 
- 合板
 - 木材2枚+カーボン2枚(アウター) (カーボン, 7枚合板)
 
- 厚さ
 - 5.8mm
 
最安値検索
ユーザーレビュー
- 
              
- 
										    
					
                  前陣速攻 (卓球歴:4~5年) アウターとインナーの中間的なラケット!
 - 
                  2022/06/04
 12Kエナジーカーボンという少し変わったカーボンを使用したラケットですね。フォアにキョウヒョウを貼りましたが、キョウヒョウの弱点であるスピードを見事に克服していました。また、それでいて、キョウヒョウの特徴でもある回転量が落ちなかったので、粘着ラバーにぴったりのラケットでした。あと、デザインもシンプルでカッコいいですね。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウプロ3 ターボブルー
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
 - 
										    
 - 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  Black-White (卓球歴:2~3年) めっちゃ弾む
 - 
                  2024/05/02
 想像していたよりもはるかに弾みます。球離れも早いですね。
強打のときに台に収めるのが少し難しかったです。
しかしそれ以外の技術は比較的やりやすかったです。ツッツキやブロックなどなど。
見た目に一目惚れして買ってしまいましたが、初心者の手に負えるものではないです笑総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
 - 
											
							                            
 - 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  マコチン (卓球歴:20年以上) かなりぶっ跳びです
 - 
                  2022/07/01
 12kカーボンのアウターということで、かなり硬い打球感を想像していました。
しかし、硬いラバーを使ったのにも関わらずかなり柔らかい打球感でした。
ただし、かなり弾むのでインパクトが強くないと使いこなせないラケットかと思います。
柔らかいラバーや中国ラバーを使えば、台に収まるようになると思います。
デザインも個性的でかっこよく、おすすめです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)  
使用、推奨ラバー(表面) DNA プラチナ XH
使用、推奨ラバー(裏面) DNA プラチナ XH
 - 
											
							                            
 - 
              
- 
										    
					
                  ででんむし (卓球歴:11~20年) ペン表で
 - 
                  2021/07/07
 基本的な特性は他のレビューにもある通り、ミート系がやりやすいです。当たり前なのですが手持ちの純ドライブ向のダイナスティカーボンと比較すると全く弧線が異なります。表ソフト(同種、同厚、同重量)でミートすると飛距離はダイナスティの方がでます。軌道が弧線だからです。ほぼラケット面に垂直に発射してくれる感じがあります。なので(比較すると)飛距離は出ませんが初速はでます。
あとはドライブすると意外に掛かっています。
サービスは自分のレベルだとかけにくいです。ダイナスティとは違いすぎて戦術が変わりました。
台上はやはり硬い分コントロール性は落ちる気がします。台上から攻撃的に行く方にはあまり目立つ点ではなくそういったスタイル向けだと思います。ペン表としてはストップはやや飛んでしまいますが、フリック、押し込むようなショートは感触◎です。
レガシーカーボンと表ソフトの組み合わせはやはり良いです。直線的な軌道になりますがシビアな直線ではなくネットスレスレでもないです。速いナックル無意識に出せるので相手が嫌がるので助かってます。
偏見を含みますが、やはり攻撃的な(フォア)表には合うラケットと思います総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)  
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  テナジー (卓球歴:4~5年) 音が快感
 - 
                  2021/04/24
 飛びすぎずちょうどよいです。気持ちのよい高い打球音が最高です。さぁ皆さんもこの神ラケットを手にしましょう
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  卓球部 (卓球歴:2~3年) カッコいいし、強い文句無しのラケット!
 - 
                  2021/03/15
 アウターカーボンを初めて使用する際購入しました
。使った感想はミートがしやすく食い込むラバーと合う。強打をするとどこに当たってもしっかり飛ぶ
攻撃しやすいラケットです。グリップのデザインもクールでカッコいいので性能だけでなく見た目も大切にしたい人オススメです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  初心者か中級者 (卓球歴:4~5年) かなり飛びます。
 - 
                  2021/03/13
 フォア面にテナジー64、バック面にオメガⅦプロを貼った感想です。他のサイトやYouTubeでも言われている通り、かなり弾みます。ただ、アウターのラケットの割にはそこまで打球感が硬いとは感じませんでした。
ただ、インパクトが強い人じゃないと棒球が多くなってしまい、ラケットの性能を活かしきれないかな、と思いました。私は使いこなせませんでした。
高校生の私から見ればかなり練習のいるラケットだと思いましたが、使いこなせれば強いラケットだなと思いました。あと、デザインが好きです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラバー(裏面) テナジー64
 - 
										    
 

    
    
    
  
  
卓球本舗
										
										
										
										