馬林エキストラオフェンシブ
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] コントロールとスピンに優れています |
- 2008年夏、世界の頂点に立った馬琳をサポートした名作
-
ややハードな5枚の北欧材を使用し、攻守のバランスに優れているのが最大の特徴です。
馬琳の強烈なパワー攻撃、細かい技術をフルサポート。
- FL
- ST
- 中国式
スペック
- 価格
- 9,000 円(税込9,900円)
- メーカー
- Yasaka
- 商品コード
- YM-21,YM-23,YM-26
- スピード
- ミッド
- 打球感
- ミディアム
- 重量
- 85g ±
- 合板
- 木材5枚 (木材, 5枚合板)
- 厚さ
- 6mm
馬林エキストラオフェンシブの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
クールマックス (卓球歴:11~20年) ドライブ攻撃型の中ペン入門用のラケット
-
このラケットは、回転がかかり、コントロールがよく、ドライブ攻撃型の中ペン入門用にオススメします。弾みはそれほどありませんので、ブロックは安定します。
日ペンから転向を考えていた私には、どうしてもポコポコした打球感が馴染めずにメインラケットにはなりませんでした。
一発で決めるより、ブロックやラリーの粘りで戦う方に向いています。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション MX-P
使用、推奨ラバー(裏面) ラクザ7 ソフト
-
-
-
T.K (卓球歴:2~3年) とてもバランスが良い
-
今までTSPのアルテロを使っていましたが、このラケットに変えて軽いのに同等の威力が出ました。回転の掛かりもとても良く、サーブブチ切れです。ドライブも打ちやすく、台上処理もしやすいです。初心者〜上級者、全ての人が使いやすいラケットだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)
使用、推奨ラバー(裏面) ラクザ7 ソフト
-
-
-
ナイスボール (卓球歴:4~5年) いいとこ取り
-
ラケットを買い替える際に知人から『選手モデルか値段が高いラケットなら性能的に間違いない』とアドバイスされ選んだのがこのラケットでした。さすが選手モデルだけあってあらゆる技術がやり易いです。フォア表(高弾性)ですが厚さ中でも結構スピードが出るので時代に沿ってテンション系にする必要もないと思います。スマツシュも裏面スマツシュも芯にジャストミートすれば電光石火の如く快速!(笑)タマラナイ感触!ただ、決して軽いラケットではないので重量を気にする方はラバー選びに一苦労。それでもこんな良いラケットに出会えたことに満足しています。これで物足りない或いはある程度の上級者となると7枚のエキスぺか馬林カーボンになるのかな?普段は硬式派ですがラージボール用としても購入して使ってます。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
りょうた (卓球歴:4~5年) 初めての方にオススメ
-
これは回転、コントロールが特徴かなと思います。なのでフォアに回転があまりかからないラバーでもそこそこ回転はかかります!
けれど今回はキョウヒョウなので回転がえげつなかったです、。
した回転のボールもドライブで打ちやすかったです!
なので初心者から中級者になる寸前の方は使ってみてはいかがでしょうか総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
-
-
-
ワンパンマン (卓球歴:4~5年)
-
非常にコントロールがしやすい!
高いラケットなんか買わなくてもこれで十分だと思う。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション MX-P
使用、推奨ラバー(裏面) ヴェガ ヨーロッパ
-
-
-
ササミ (卓球歴:6~10年) すべてが高水準な木材5枚合板の完成形
-
木材5枚合板の中でも突出した弾みと硬さがある。
グリップが短いので重心が先端寄りになり、ミートもやりやすい。
扱いやすさのわりに高次元の威力、中学生で県大会レベルの人はこのラケットでいいんじゃないでしょうか。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05FX
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
-
-
-
中ペン研究家 (卓球歴:11~20年) 使いやすい万能ラケット
-
裏ソフト、表、粒、粘着、どれを使っても合います。
僕的には馬琳選手のようにフォア粘着、バック裏、が一番しっくり来ましたが、どんなラバーでもいいでしょう。
そして最大の魅力は台上技術のやりやすさ、フリック、チキータ、ツッツキ、すべてやりやすいです。
裏面打法もとてもやりやすいです。
初心者から上級者まで使えるラケットです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
その他クチコミ情報
-
馬林エキストラオフェンシブのf面ヴェガヨーロッパ2.0 b面にラクザ7の厚を使ってます。 ラケットをチャイニーズulcにしたいのですがおすすめのラバーを教えてください。卓球歴4年の高2です。
チャイニーズulcはあまりオススメはできないです。僕は王皓からチャイニーズulcに変えましたが、あまりに弾むため使うことができませんでした。特に裏面がやりにくく、オーバーばかりでした。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて質問です高1の中ペン両面ドライブマンです馬林エキストラオフェンシブを買おうと思うのですが。ドライブの回転、威力、コントロールはどうでしょうか?また、ラウンデルかマークVかヴェガ系を貼ろうと思っているのですがそれぞれラケットとの相性はどうでしょうか?そして、このラケット以外でおすすめのラケットがあれば教えてください1万〜のやつでお願いします。
インナーフォース・ZLC-CS が、良いと思います。シェークのZLC 使っていますが、いい感じなので、CSも良いと予想します。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて質問です。今度ラケットを買おうと思っています。候補は…馬林エキストラスペシャル馬林カーボンエバンホルツⅤです。ラバーはFラクザ7厚、Bラクザ9特厚です。前回使っていたラケットは馬林エキストラオフェンシブに上記のラバーを貼っていました。弾みが物足りなくなったので買う事にしました。ラケットのステータスを教えてほしいです。(例 エバンホルツ>カーボン>スペシャルみたいに書いて下さい。1、回転のかけやすさ2、弾み3、ブロックのしやすさ(相手のボールの威力の負けにくさ)4、スピード5、弾道の高さ(高い方を一番前にしてください)6、台上技術のしやすさ(ツッツキ、チキータ、フリックなど)自分の実力は無視してくださいw。宜しくお願いします。
ティモボルALC使ってますがとても使いやすくていいラケットだと思います。 サイトを見る
-
ラクザ7特厚・ヴェガエリート2,0に合うラケットいまはスワットを使用中で、前中陣ドライブ攻撃型です。今度ラケットを変えます。候補は、SK7タクティス・馬林エキストラオフェンシブ・馬林エキストラスペシャルの3つです。自分はロビングや引き合いで下がることもまぁまぁあります。回転のかかったスピードドライブが理想です。どのラケットが自分には向いているんですか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m
同じ7枚合板の馬琳エキストラスペシャルがオススメです。 サイトを見る
-
馬林EO(馬林エキストラオフェンシブ)に合うラバー中二の卓球部男子です。今度馬林EOの中国式に変えるのですが,まだラバーが決まっていません。馬林EOにおすすめのラバーを教えてください。戦型は前陣~中陣のペンドラです。今使用しているラケットとラバーはR 閃光・スペシャル 92-SF 水星2WRM特注B なしです。フォアは粘着ラバー バックは裏面がやりやすいラバーがいいです。よろしくお願いします。
フォアはそのままでよいでしょう。バックは、ちょっと軽めがいいですよ。いきなりテナジーとか無理(笑)。今までやったことがないのですから、裏面は初心者と一緒ですよね?ってことは、スレイバーELや、マークVADを使うべきだと思いませんか?中1の生徒にテナジーなんか使わせるバカはいませんからね。ちょっと慣れたら、軽めのテンション系にしていきましょう。普通、軽いラバーは、スポンジが柔らかいので、コントロールしやすい。ラウンデルソフトや、ヴェガヨーロッパ、ヴェガエリート、エクステンドとか。 サイトを見る
-
卓球についてです。僕は中学生でラケットは、コルベル・スピード FL(バタフライ)フィットグリップテープ(バタフライ)ラバーは、フォアに V>01 2.0 レッド(ビクタス)バックに ラクザ7ソフト 中厚 黒(ヤサカ)を使っています。ちなみに接着剤はファインジップ(ニッタク)です。これをラケット馬林エキストラオフェンシブ FLA(ヤサカ)フィットグリップテープ(バタフライ)ラバーフォアに V>01 2.0 レッド(ビクタス)バックに ガルゼ 厚 ブラック(ニッタク)にするとどのような変化がありますか。
腹の底から『サァァァァーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!』って言いやすくなります! サイトを見る
-
スワット、ティモボルw5、SK7・タクティス、ソロ、ルデアック、馬林エキストラオフェンシブこの中で①弾み②回転③使いやすさ④オススメ⑤このほかのいいラケット(1万まで) で教えてください!!分かることでいいので、たくさんの回答よろしくお願いしますm(_ _)m
①弾み SK7 馬林エキストラオフェンシブ ②回転 ティモボルW5 ③使いやすさ タクティクス ④オススメ SK7⑤MIZUNO のフォルティウスおすすめの理由SK7は、スピードと威力と安定がすごくすぐれています。しかし、重さが少し重いです。これを克服すれば、かなりの性能でしょう。 サイトを見る
-
卓球 粒高について学生でペン粒をしています。複数ラケットを使用していて・極守(JUIC) 赤ボンバードゴクウス 黒グラスD・馬林エキストラオフェンシブ 赤 テンキョク3 黒フリクションスペシャル2・王道03(WRM) 赤グラスD 黒ラザント等で卓球をしていますペン粒の皆様はどんな用具で卓球をしているのでしょうか? プレースタイルを軽く添えてご回答お願いしますご意見お待ちしております
初めて一年の中級者です。R ニッタク サナリオンR-HF ヤサカ マークVB ヤサカ ファントム0012∞を使ってます。ファントムは使いやすくて攻撃力もあるので好きです。 サイトを見る
-
卓球について質問です。彼氏がラケットを変えたいらしいのですが…候補は馬林エキストラオフェンシブらしいです。(五枚合板好き)彼氏の家にはネット環境がないので私が代わりに質問しています。ボクシング経験者で振りが速く、硬いラバーや弾むラケットを好んでいます。ラバーはF狂豹Neo3、B、WRM特注のMAZEProです。シグマⅠプロやヴェガアジア、プロ、オメガⅣヨーロ、プロを使ってみたいとも言ってました。出来れば相性だけを教えてほしいです。
馬林エキストラオフェンシブは中国ラバー(キョウヒョウとかメイスプロとか)に非常に合うラケットなので、今のように中国ラバーを使う分には全く問題ないかと思いますよ。質問者様が挙げられたシグマなどは相性良いと思いますよ。使っても全く問題ないです。 サイトを見る
-
卓球歴4年で、日ペンから中ペンに変えようと思います。ラケットはヤサカの馬林エキストラオフェンシブでフォア面はヴェガプロ(2.0)、裏面にヴェガヨーロッパ(2.0)にしようと思うのですがこの組み合わせをどう思いますか?ちなみに、以前まではバタフライのエクストールにファスタークG-1(厚)を張っていました。
補足前の組み合わせはいいと思いますが、ちょっと重くなると思うのでヨーロッパを1,8にすれば重量はすこし解決されると思います補足後一応大丈夫だと思いますが、中を選ぶほうが無難かもしれません サイトを見る
- もっと見る