- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:44P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
攻守共にどちらのバランスも良く、パワーが無くても、高い性能を発揮できるギア。
定価6,500円
→特価4,309円!
1位
¥4,309円
卓球ナビEC (V>15 Limber(V15リンバー))
2位
¥4,550円
たくつう
3位
¥4,740円
e卓便 (V>15 Limber(V15リンバー))
さわ介 (卓球歴:11~20年) シートが強い
メーカーのうたい文句通り、シートのコシが強く、食い込んだぶんしっかりと飛んでいきます。
ショートやブロック、カウンター系の技術は相手のボールの力+自分のスイングの力をしっかりとボールに伝えられている感じがして、威力と安定感が高いレベルで両立していると思います。
弧線が安定しやすいです。
相手の回転に影響を受けにくいのも、安定感に一役買っていると思います。
ただし、相手が抑えきれないような強い回転をかけるのは難しく感じました。
また、シートがしっかりとしているため、カッ飛ばすには強いインパクトが必要だと感じました。
ズバ抜けた回転やスピードより、威力と安定感を高いレベルで両立することを重視したラバーだと思います。
他の方がおっしゃる通り、ソフトなラバーではありません。フォームやインパクトが安定した中級者以上の方でなければ、性能を引き出せないでしょう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
タリたん (卓球歴:1年未満)
皆さんが言っているように、硬度が40度と書いてあるがそんなに柔らかく感じない。
すべての技術を卒なくこなせる。回転の影響も受けにくい。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット カルテット AFC
卓T (卓球歴:4~5年) 言うほど硬くない。
硬度の割には柔らかくはないです。ただティモボルALCに貼ったせいか、カウンターがかなりやりやすかったです。サービスも切れない訳では無いです。しっかり切れます。曲がります。また台上の小技も暴走する事があまり無いので、やりやすかったです。
ある程度経験を積んだ人向けですね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
使用、推奨ラケット カルテットⅡ ホールド
ぴんぼん (卓球歴:4~5年) すごいっす
サーブの回転をかける感じが少しわかりずらかったけど、しっかりかかります。
ドライブも台上も完璧。
強いて言うなら弾きにくいってことでしょうかね。柔らかいので当たり前ですが 。笑
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット フライアットカーボンプロ
ファイヤー (卓球歴:6~10年) 使いやすい
とても使いやすいです
中1の後半でも頑張れば使えます
柔らかめのラバーの中では1番いい
スピンもスピードもそこそこ出る
欠点は値段と厚さが2.0maxしかないから初心者は2.0の感覚を得なけゃいけないことです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 張継科 ALC
ミトス・ユグドラシル (卓球歴:4~5年) 柔らかいのにガンガン打てる
40度と言ってもそれほど柔らかくは感じない。このリンバーはテナジー64FXに近い性能だと感じた。
回転を気にせずに打っていけるのが良い。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |