ロゼナ(ROZENA)
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,242円 |
- “トレランス”を追求したハイパフォーマンス ラバー
-
世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリング スポンジ」に新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス”の高さだ。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出す。前陣から中陣のプレーで『ロゼナ』の性能が引き出されるとき、そのパフォーマンスは伝説のラバーに迫る。
●“トレランス”とは、英語で許容度、寛容度という意味です。打球時の微妙なラケット角度やスイング方向の誤差をカバーしやすい特徴を表現しています。
- 裏ソフト
ロゼナ(ROZENA)の使用選手
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
きのこ (卓球歴:4~5年) 万能ラバー
-
バック面で使用。下回転は持ち上げやすいし、柔らかめなのでブロックはしやすい。レシーブも安定し、スマッシュもスピードはそんなに出ないが特に問題は無い。
あとは軽い!粘着ユーザーやペンの選手で軽いラバーを探している人はおすすめかもしれない。
ただ、ラバーの耐久性面は強いとは言えないので、練習頻度が多い人はすぐにダメになるかもしれないので、その点を踏まえて使用すると良いかも。
全体的には好感触なラバーなので、ラバーを何にしようか迷ってる人は一度これを使用してみると良いかと。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット カルテット オールラウンド
-
-
-
ヤス (卓球歴:2~3年) バックは良い
-
私は以前インナーフォースレイヤーalcに貼っていたのですが、一言で言うと安定しました。
ドライブもできるし、フリックもできるし
安心して使えました。
ただし、フォアで使う分には
サービスの切れも良くないし、ドライブも返されやすかったので、フォアで攻める方
にはおすすめできません。
使うなら、バックをおすすめします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
メル (卓球歴:4~5年) 食い込みによる安定感が良い
-
打感からして食い込みを感じ、凄く柔らかく感じます。軽く打つだけでスピードが出るので、インパクトに自信がなくても良いボールが行くと思います。ブロック、カウンターで角度のズレを補正してくれるラバーです。
回転技術はある程度ボールを食い込ませて打つ事でそれなりに回転がかかり、スイング方向に飛ぶ印象です。薄く擦り過ぎるとスリップが起きやすいです。サーブや台上技術はインパクト次第でキチンと操作出来ます。
メーカー内のラバーでは耐久力がそれほどないシートにかなり強いテンションがかかっているので、強い打球でスリップやエネルギーロスが起こる事があり、寿命も短めなので注意が必要です。
前中陣で攻撃する中級者から上級者の入り口までに良いラバーだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース ALC
-
-
-
卓球人 (卓球歴:4~5年) とても使いやすい
-
めちゃくちゃいい
なぜならブロックがめちゃくちゃ止まる
そしてドライブもびっくりするぐらいかかっている。
さらに下回転も前よりもかかっていてびっくりするぐらい
新しく卓球を始める人には是非オススメしたいラバー総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット カルテット AFC
-
-
-
卍 (卓球歴:2~3年) 良い
-
自分はバックが得意でバックに使いやすいと聞いたことがありこれにしました。バックで使う分には自分としてはスピード・コントロール・回転は申し分ありません。現在両面ロゼナにしていますがフォアはもうちょっとスピードが出るといいかなーと思います。フォアはテナジー05でバックはロゼナにしようと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォース SUPER ZLC
-
-
-
かなめ (卓球歴:2~3年) 回転をかけるコツがつかみやすいラバー
-
とにかく回転がかかる!バックにもドライブにも使いやすいです。特にドライブが打ちやすく勝手にボールが持ち上がるという感じです。ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ラティカ C
-
-
-
あっきぃ (卓球歴:2~3年) 万能か?
-
V>15スティフとの比較です。スティフは軽くあてるだけで直線的に飛びますが、ロゼナは回転がかかり弧線をかきます。スピードはスティフのほうがありますが、コントロールはロゼナのほうがいいです。というより自動的にスピンしてくれる感じです。両ハンドドライブをめざす自分の今の技術レベルではロゼナが合っていると感じました。そのため、今は両面に特厚を貼っています。週2回3時間の練習では4か月ぐらいは性能が持ってくれます。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 張継科 ALC
-