卓球ラバー 裏ソフトランキング626件見つかりました。
-
-
- キョウヒョウ NEO 3( レビュー数:252 )
世界を制したギア!粘着性ラバーの特徴をそのままに、さらなるスピードを実現。圧倒的なボールを生み出...
- 総合:8.93
- スピード:7.29
- スピン:9.54
- コントロール:7.89
粘着はそれほど強い感じはないのですが通常の裏ソフトと比較するとやはり ひっかかりが良いのがわかります...
-
-
-
- ヴェガ ツアー( レビュー数:91 )
従来のヴェガの殻を破り、性能的に突き抜けた存在として登場したシリーズ旗艦製品・ヴェガツアー。最大...
- 総合:8.93
- スピード:8.88
- スピン:8.57
- コントロール:8.51
フォア面をロゼナ→ヴェガツアーに変更しました。打球感の違いは ・ロゼナより硬いけど食い込む ・食い込...
-
-
-
- DNA PRO H( レビュー数:30 )
スポンジ硬度(基準)50°のハードスポンジを搭載する事により、力強いボールを出すことができます。スピ...
- 総合:8.93
- スピード:8.90
- スピン:9.03
- コントロール:7.97
バック使用、普段は05ハード、重量は51g。 05系と比較すると回転量のMaxは同等以下だと思います...
-
-
- VENTUS Extra(ヴェンタス エキストラ)( レビュー数:128 )
最新のテンション技術を採用したスポンジと新設計のトップシートにより実現したVENTUSシリーズ最上位モ...
- 総合:8.91
- スピード:8.59
- スピン:8.84
- コントロール:8.77
2018年3/28にTSPさんからスーパーヴェンタスが発売されたので、近所の卓球ショップで買わせても...
-
-
- キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ( レビュー数:116 )
世界の舞台で活躍する選手によって実証されている、その実力。世界を制したギアは、こんなにも進化した...
- 総合:8.90
- スピード:7.96
- スピン:9.41
- コントロール:8.01
プラボールになって回転量が低下し、フォア(F)面に粘着ラバーを選択しています。過去にPro3を使用し...
-
-
-
-
- グレイザー( レビュー数:48 )
グレーの「スプリング スポンジX」を採用した『グレイザー』球持ちがよく、表面の摩耗耐久性が高いシー...
- 総合:8.90
- スピード:8.56
- スピン:8.33
- コントロール:8.73
ディグニクスを少し使いやすくした感触でした。 コスパも最高でみんなこれ使うんじゃない?
-
-
-
- V>11 EXTRA( レビュー数:48 )
V>15シリーズのDNAを継承しつつライトニングテンション技術を搭載した、全世代のトップアスリート向け新...
- 総合:8.90
- スピード:8.44
- スピン:8.06
- コントロール:8.75
バック面のラバーを探していたとき、発売されると聞き、使用してみることにしました。実際僕はドイツ系ラバ...
-
-
-
- ヘキサー グリップ SFX( レビュー数:10 )
新基準のボールに対応させた新開発のトップシートと、最新テクノロジーを内蔵した硬度40°の小さな気泡の...
- 総合:8.90
- スピード:7.40
- スピン:9.00
- コントロール:9.30
僕はバック面に張って使用しました。 バックサーブにスピンがとてもかかり、コースも狙いやすいです! ス...
-
-
-
- グレイザー09C( レビュー数:44 )
グレーの「スプリング スポンジX」を採用した『グレイザー09C』高いハイテンション効果を持つ粘着性シー...
- 総合:8.89
- スピード:7.86
- スピン:9.00
- コントロール:8.68
このラバーは粘着テンションということで、粘着とテンションのいいとこ取り、というのを体現したようなラバ...
-
-
-
- オメガⅦ プロ( レビュー数:37 )
少しだけ軟らかめに設計されたトップシートがボールのつかみやすさを実現。どんなに難しい状況下におい...
- 総合:8.89
- スピード:9.14
- スピン:8.59
- コントロール:8.00
いらないということで使用済みの新品を貼ってのレビューになります。重量と硬度の割には打感が柔らかいので...
-
-