卓球ラバー スピードランキング936件見つかりました。
-
-
- オメガⅧ チャイナ( レビュー数:2 )
伝統的な中国式粘着ラバーの品質を安定させ、スピンをかけられる X-FACTOR中国ラバー。瞬間的なインパク...
- 総合:9.50
- スピード:8.50
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
フォア面で使用。 貼り合わせ時 50g (ラケット総重量186g) 使用時間 2時間強 ...
-
-
-
- マントラ サウンド( レビュー数:2 )
●カラー:レッド、ブラック●厚さ:中厚・厚・特厚●スピン:90●スピード:141●コントロール:131●スポン...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.00
- コントロール:9.50
正直、マントラSとの違いがあまり見当たりませんでした。 音に関しても同じぐらいです。 軽いタッチで弾...
-
-
-
- DNAハイブリッドM( レビュー数:2 )
非常に強いトップシートで回転系の技術がやりやすく、スピードとのバランスもミックスされていて、より...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
プラチナmとの比較。シートが強いので噛んで球離れがゆっくり。ボールの高低を作り易く台上もやり易い。粗...
-
-
-
- ブルーグリップS1( レビュー数:2 )
『ブルーグリップS2』より硬く、『ブルーグリップC1&C2』よりも柔らかい『ブルーグリップS1』。粘着性の...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:10.00
某卓球雑誌の読者プレゼントで手に入れたものです。このラバーのいいところは、軽くて扱いやすいところです...
-
-
-
- CWX( レビュー数:2 )
ヨーラ契約の陳衛星選手が開発に携わり誕生した、ヨーラの最新粒高テンションラバーです。...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:8.50
一枚ラバーを現在使用中です。 スピードは粒高一枚ラバーの中ではスピードがあります。TSPカールシリ...
-
-
-
-
- ラザンター R47( レビュー数:124 )
最新鋭のトップシートとグリーンスポンジにより、常識破りのスポンジ性能・高い弾道・飛距離を兼ね備え...
- 総合:9.02
- スピード:8.48
- スピン:8.80
- コントロール:7.81
友人のラケットで試打した感想を書きます ドライブ よくかかります サーブ ツッツキ よく弾むので気...
-
-
-
- スペクトル レッド( レビュー数:25 )
スペクトルのスピードと変化に優れた粒形状を継承したシートにテンション技術を加え、日本製スポンジ特...
- 総合:8.64
- スピード:8.48
- スピン:6.04
- コントロール:7.80
従来のスペクトルをちょっと弾むようにした感じのラバーでした。 特別ナックルがでやすいとか回転がかかる...
-
-
-
- Q4( レビュー数:68 )
Q3よりやや太目の粒形状を組み合わせたトップシートでスピン性能を向上させました。高反発のスポンジと...
- 総合:9.25
- スピード:8.47
- スピン:9.40
- コントロール:8.43
2.1 mmで49 g。 Qシリーズの中で回転性能の高いラバーということでかなり期待して試打しました...
-
-
-
- ラクザPO( レビュー数:47 )
天然ゴムを主体とした粒を横目にすることで、強力なスピンを安定して生み出すことを実現しました。「RAK...
- 総合:8.98
- スピード:8.47
- スピン:8.43
- コントロール:8.15
テンション系表ソフトの中では、よく食い込む方です。 粒を大きくしたり網目を作ったりと言うよりは、食い...
-
-
-
- ハイブリッド MK( レビュー数:37 )
松平健太選手&ティバー初の共同開発ラバー。自身も絶賛使用中との事で期待大!以下、松平健太選手のコ...
- 総合:9.41
- スピード:8.46
- スピン:9.00
- コントロール:9.43
バック面で使用しました。一言でいうとドイツ版テナジーです。扱いやすく、ドイツラバーの荒れもあります。...
-
-