卓球ラバー 回転ランキング899件見つかりました。
-
-
- ヴェガ ツアー( レビュー数:90 )
従来のヴェガの殻を破り、性能的に突き抜けた存在として登場したシリーズ旗艦製品・ヴェガツアー。最大...
- 総合:8.93
- スピード:8.89
- スピン:8.59
- コントロール:8.50
フォア面をロゼナ→ヴェガツアーに変更しました。打球感の違いは ・ロゼナより硬いけど食い込む ・食い込...
-
-
-
- ヘキサー グリップ( レビュー数:49 )
スピン系テンション 裏ソフトラバー(テンゾーバイオス4G)確かなグリップ力と高いスピン性能がアグレ...
- 総合:8.78
- スピード:7.76
- スピン:8.59
- コントロール:9.10
凄く引っ掛かりがいいです。値段以上の性能があります。サーブもドライブも台上技術も思ってるより多くの回...
-
-
-
- クァンタムX プロ ソフト( レビュー数:9 )
42.5度のミディアムソフトスポンジを採用したクァンタムは、安定感とコントロール性能を最高峰まで引き...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:8.56
- コントロール:9.00
かなり打球感の柔らかいラバーです バックで使用しました フォアには柔らか過ぎるので試していません ...
-
-
-
- スピンピップス レッド( レビュー数:9 )
スーパースピンピップスの回転性能を継承したシートにテンション技術を加え、日本製スポンジ特有の軽さ...
- 総合:8.67
- スピード:7.33
- スピン:8.56
- コントロール:8.78
時間をかけて開発されただけありうまくまとめてきたなと感じた。 回転性能は先代同様、表では上位クラスで...
-
-
-
- ラザンター R42( レビュー数:47 )
スピン・パワー・コントロール性能全てを融合。究極のトータルバランス性能を持つラバーに仕上がった。...
- 総合:8.81
- スピード:7.94
- スピン:8.55
- コントロール:8.66
UMで47 g。思ったより重いですね。 ・フォアでも使えると思いました!バックだと飛距離が出過ぎて安...
-
-
-
-
- V>01 Stiff( レビュー数:65 )
ハードヒッター用にV>01のボールの威力を失わずに、回転性能をアップさせ、強打した時の心地良い打球感...
- 総合:8.65
- スピード:7.77
- スピン:8.54
- コントロール:8.25
テナジーが高くなったので、似ていると噂のビクタス01スティッフを貼ってみました。似ていると噂されてい...
-
-
-
- ラクザX( レビュー数:149 )
RAKZA XはNSS(*)によりどんな状態からでも摩擦した分だけ確実に回転をかける事が可能になります。また、...
- 総合:8.51
- スピード:7.90
- スピン:8.52
- コントロール:7.76
食い込みが程よくコントロールが良い。 シートは硬めだが擦るよりは食い込ませて打った方が安定感がある。...
-
-
-
- Q3( レビュー数:55 )
エネルギー効率を高めた独自の新配合【XL(クロスリンケージ)52/3】を採用した(日本製)中・上級者モ...
- 総合:8.62
- スピード:8.51
- スピン:8.51
- コントロール:7.53
2.1 mmで47 g。 ・マッドなラバーなのにスピード系技術がやりやすい! ・ツッツキやストップが...
-
-
-
- ブルーファイア JP 02( レビュー数:10 )
細かな気泡でコントロールとスピードに優れるブルースポンジのJPシリーズに、『ブルーファイアJP02』が...
- 総合:8.80
- スピード:8.40
- スピン:8.50
- コントロール:8.30
今まで使った中で一番使いやすいラバーだと思います。 ドライブ、スマッシュがやりやすいと思います。 フ...
-
-
-
- V>20 Extra(V>20 エキストラ)( レビュー数:6 )
キーワードはインパクトの瞬間の「許容」「遊び」。V>20 Double Extraに比べて、やや柔らかい47.5度のス...
- 総合:9.00
- スピード:8.33
- スピン:8.50
- コントロール:8.83
ダブルエキストラに比べてスポンジも適度に柔らかく打ちやすいです。しっかりスポンジまで食い込ませたら良...
-
-