卓球ラバー 回転ランキング918件見つかりました。
-
-
- ブルーストーム Z1( レビュー数:48 )
FD3テンション技術は進化を遂げ、トップシートをより薄くすることでラバー全体の軽量化。強回転を生み出...
- 総合:9.08
- スピード:9.13
- スピン:8.60
- コントロール:8.04
試し打ちで使いました ただ単純に欲しい 発売日いつだっけ(-"-)?
-
-
-
- オメガV プロ( レビュー数:45 )
あえてプラスチックボール登場以前に採用されていたトップシートとスポンジを残すことにより、相手ボー...
- 総合:8.51
- スピード:8.11
- スピン:8.60
- コントロール:7.29
シェークのバックに使っています。元々硬いラバーが好きでスポンジが固く引っ掛かりが良くシートが柔らかい...
-
-
-
- ディグニクス64( レビュー数:25 )
より高いレベルのプレーへと導く『ディグニクス』。その核心は、「スプリング スポンジ」よりも弾性を高...
- 総合:9.32
- スピード:9.72
- スピン:8.60
- コントロール:8.80
特厚45g。 良い点 ・軽い! ・ディグ05、80と比較して扱いやすい!でもちゃんとディグニクス! ...
-
-
-
- ドライブインテンス( レビュー数:5 )
打っていて気持ちが昂るラバーがある。私たちが提案するサウンドテクノロジーを搭載した「ドライブ イ...
- 総合:9.00
- スピード:8.40
- スピン:8.60
- コントロール:9.20
個人的にターゲットProシリーズが好みなのと試合で使っている人があまりいないため購入してみました。ま...
-
-
-
- ヘキサー グリップ( レビュー数:49 )
スピン系テンション 裏ソフトラバー(テンゾーバイオス4G)確かなグリップ力と高いスピン性能がアグレ...
- 総合:8.78
- スピード:7.76
- スピン:8.59
- コントロール:9.10
凄く引っ掛かりがいいです。値段以上の性能があります。サーブもドライブも台上技術も思ってるより多くの回...
-
-
-
-
- ヴェガ ツアー( レビュー数:91 )
従来のヴェガの殻を破り、性能的に突き抜けた存在として登場したシリーズ旗艦製品・ヴェガツアー。最大...
- 総合:8.93
- スピード:8.88
- スピン:8.57
- コントロール:8.51
フォア面をロゼナ→ヴェガツアーに変更しました。打球感の違いは ・ロゼナより硬いけど食い込む ・食い込...
-
-
-
- スピンピップス レッド( レビュー数:9 )
スーパースピンピップスの回転性能を継承したシートにテンション技術を加え、日本製スポンジ特有の軽さ...
- 総合:8.67
- スピード:7.33
- スピン:8.56
- コントロール:8.78
時間をかけて開発されただけありうまくまとめてきたなと感じた。 回転性能は先代同様、表では上位クラスで...
-
-
-
- ラザンター R42( レビュー数:47 )
スピン・パワー・コントロール性能全てを融合。究極のトータルバランス性能を持つラバーに仕上がった。...
- 総合:8.81
- スピード:7.94
- スピン:8.55
- コントロール:8.66
UMで47 g。思ったより重いですね。 ・フォアでも使えると思いました!バックだと飛距離が出過ぎて安...
-
-
-
- V>01 Stiff( レビュー数:65 )
ハードヒッター用にV>01のボールの威力を失わずに、回転性能をアップさせ、強打した時の心地良い打球感...
- 総合:8.65
- スピード:7.77
- スピン:8.54
- コントロール:8.25
テナジーが高くなったので、似ていると噂のビクタス01スティッフを貼ってみました。似ていると噂されてい...
-
-
-
- グレイザー( レビュー数:40 )
グレーの「スプリング スポンジX」を採用した『グレイザー』球持ちがよく、表面の摩耗耐久性が高いシー...
- 総合:9.03
- スピード:8.53
- スピン:8.53
- コントロール:8.95
ディグニクスを少し使いやすくした感触でした。 コスパも最高でみんなこれ使うんじゃない?
-
-