卓球ラバー 回転ランキング899件見つかりました。
-
- GF T45( レビュー数:38 )
more speed , more spinのために生まれたGFシリーズのバランス重視ラバー。
- 総合:8.61
- スピード:7.58
- スピン:8.24
- コントロール:8.82
フォア面で使用しましたが、バックのほうが良いと感じました。(バックにGFT40貼ってたので···)や...
-
- SPECTOL S2(スペクトルS2)( レビュー数:9 )
「現代卓球に合った新世代へ向けたスペクトル」として新開発され、スポンジ選定を一からスタート。従来...
- 総合:9.22
- スピード:9.33
- スピン:8.22
- コントロール:8.67
一言でいうとスペクトルではないです。 最新技術を集結した結果、回転のかけやすさは格段にアップし、気持...
-
- オメガIV ヨーロ( レビュー数:9 )
シリーズ中、最も攻守のバランスに優れているのがこのヨーロ。42.5度のスポンジは食い込みが良く、多少...
- 総合:7.78
- スピード:6.00
- スピン:8.22
- コントロール:8.33
回転と安定が売りのラバーですがまさにその通りです。スピードがとても速い訳では無いのですが、それを補っ...
-
- アクーダ S1 ターボ( レビュー数:10 )
アクーダシリーズのコンセプト「高い放物線」と「豊富な回転量」をより明確に、より強化した全く新しい...
- 総合:7.90
- スピード:7.90
- スピン:8.20
- コントロール:7.20
使ってるうちにグリップ力が上がってくる感じ。 ミート打ちのしやすさはピカイチ。 ドライブはやや直線気...
-
- ジキル&ハイド X47.5( レビュー数:5 )
※2022年11月21日発売
- 総合:8.80
- スピード:9.60
- スピン:8.20
- コントロール:8.60
同じ硬度のオメガ7プロからの移行です 2.1ミリを使用です 後発なので上位互換かと期待しましたが、決...
-
-
- TSP 730 スピード( レビュー数:5 )
より硬めのスポンジでドライブ+速攻が思いのまま。回転にスピードをミックスしたい人へ。...
- 総合:7.20
- スピード:3.80
- スピン:8.20
- コントロール:7.40
硬いです。とにかく硬い。 これを使う前がタリビットだったので、余計固く感じたのかもしれませんが、硬...
-
- ラザント ターボ( レビュー数:17 )
トップシートとスポンジに新しい力を注ぎこんで仕上げられた新型ラザント。絶対的な正確さは維持しつつ...
- 総合:8.00
- スピード:8.35
- スピン:8.18
- コントロール:5.94
跳ねるとのことで五枚合板のアコースティックに貼りました。確かに跳ねます!只、回転もしっかり掛かってお...
-
- エボリューション FX-P( レビュー数:11 )
総勢40名もの開発者、技術者、トップ選手たちの果てしないブレインストーミング、長い年月にわたる試行...
- 総合:8.36
- スピード:7.27
- スピン:8.18
- コントロール:9.18
マキシマムよりも打球が安定します やはり、檜単板でループドライブやフリックを多用するひとには心強いと...
-
- フライアット スピン( レビュー数:97 )
ラリー中にドライブやチキータなどの回転技術で勝負がしたい!フライアットスピンは、そんな選手にオス...
- 総合:8.02
- スピード:6.59
- スピン:8.16
- コントロール:8.29
特にバック向けです。 ラリー中のチキータや、バックドライブはとてもパワフルで、回転もかかっているので...
-
- ヴェガ ヨーロッパ DF( レビュー数:71 )
初中級者から愛されるラバーの定番だったヴェガヨーロッパを、プラスチックボール対応版として改良した...
- 総合:8.20
- スピード:6.68
- スピン:8.14
- コントロール:8.85
かなり柔らかいので、コントロールとスピンにかなり特化してます。また、レシーブもしやすいです。が、スピ...
-