2018/01/08

全国ろうあ者卓球選手権の各種目チャンピオンが決定 卓球

1月7日に新潟県の長岡市南部体育館で「全国ろうあ者卓球選手権大会」が開催され、男女一般の部と今年が初めての開催となった男女ユースの部の4種目でチャンピオンが決定。
女子一般では2017年に行われた夏季デフリンピック大会の女子ダブルスで銅メダルを獲得した川崎瑞恵選手(大正大学)が今大会2度目の優勝を飾りました。

■男子一般■
優勝:井藤博和(千葉県)
準優勝:亀澤史憲(東京都)
3位:灘光晋太郎(東京都)

□女子一般□
優勝:川崎瑞恵(東京都)
準優勝:椋田愛梨(千葉県)
3位:高岡里吏(東京都)

■男子ユース■
優勝:川口功人(横浜市立ろう特別支援学校)
準優勝:金田力正(静岡県立沼津聴覚特別支援学校)
3位:潟岡京介(広島県立広島南特別支援学校)

□女子ユース□
優勝:杉山愛美(静岡県立沼津聴覚特別支援学校)
準優勝:國島佳純(愛知県立一宮聾学校)
3位:影山光輝(神奈川県立平塚ろう学校)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子はカルデラノが南米選手初のW杯制覇 女子は孫穎莎が圧倒、2連覇達成 ワールドカップ(個人戦)2025
    男子はカルデラノが南米選手初のW杯制覇 女子は孫穎莎が圧倒、2連覇達成 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/21
  • 伊藤美誠が4強入り 2016年平野美宇以来の制覇なるか ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠が4強入り 2016年平野美宇以来の制覇なるか ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/19
  • 日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/16

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録