芝田沙季と佐藤瞳がU21でベスト4 ITTFワールドツアー・香港オープン2日目結果 卓球

5月22日から27日まで香港で開催されるITTFワールドツアー・香港オープン。
大会2日目の23日は男女シングルス予選トーナメントや男女アンダー21の決勝などが行われました。

シングルス予選トーナメントでは吉田雅己選手(FPC)や吉村和弘選手(愛知工業大学)、長﨑美柚選手(JOCエリートアカデミー)や木原美悠選手(JOCエリートアカデミー)らが勝ち上がっています。
女子アンダー21では芝田沙季選手(ミキハウス)と佐藤瞳選手(ミキハウス)が勝ち上がったものの、準決勝でともに中国選手に敗れました。

■男子シングルス 予選トーナメント■
●2回戦
宇田幸矢 4-3 林兆恒(中国香港)
髙見真己 4-1 鄭栢晞(中国香港)
吉村和弘 4-3 何鈞傑(中国香港)
THAKKAR Manav Vikash(インド)4-3 木造勇人
平野友樹 4-1 MONTEIRO Joao(ポルトガル)
森薗政崇 4-3 KOZUL Deni(スロベニア)
吉田雅己 4-1 PAIKOV Mikhail(ロシア)

●3回戦
宇田幸矢 4-2 NUYTINCK Cedric(ベルギー)
ガオ・ニン(シンガポール)4-0 髙見真己
吉村和弘 4-3 THAKKAR Manav Vikash(インド)
周啓豪(中国)4-0 平野友樹
D.ハーベゾーン(オーストリア)4-1 森薗政崇
吉田雅己 4-2 IONESCU Ovidiu(ルーマニア)

□女子シングルス 予選トーナメント□
○2回戦
崔孝珠(韓国)4-2 塩見真希
長﨑美柚 4-0 田志希(韓国)
陳可(中国)4-1 芝田沙季
木原美悠 4-2 前田美優
橋本帆乃香 4-1 李清韻(中国香港)

■男子アンダー21 トーナメント■
●準々決勝
呉柏男(中国香港)3-0 宇田幸矢
林昀儒(チャイニーズタイペイ)3-0 木造勇人

●準決勝
趙勝敏(韓国)3-0 呉柏男(中国香港)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)3-0 徐海東(中国)

●決勝
林昀儒(チャイニーズタイペイ)3-1 趙勝敏(韓国)

□女子アンダー21 トーナメント□
○準々決勝
芝田沙季 3-0 長﨑美柚
陳可(中国)3-0 橋本帆乃香
佐藤瞳 3-0 木原美悠

○準決勝
陳可(中国)3-1 芝田沙季
王芸迪(中国)3-2 佐藤瞳

○決勝
王芸迪(中国)3-1 陳可(中国)

■男子ダブルス 予選トーナメント■
●2回戦
KOU Lei(ウクライナ)/NUYTINCK Cedric(ベルギー)W 不戦勝 L 平野友樹/松平賢二

(ライター:masa雅)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和は2連覇ならず 日本選手は4強入り逃す 張本美和は孫穎莎に惜敗 アジアカップ2025
    張本智和は2連覇ならず 日本選手は4強入り逃す 張本美和は孫穎莎に惜敗 アジアカップ2025
    2025/02/22
  • 戸上隼輔と張本美和が1位通過 日本は9選手が第2ステージに進出 平野美宇は突破ならず アジアカップ2025
    戸上隼輔と張本美和が1位通過 日本は9選手が第2ステージに進出 平野美宇は突破ならず アジアカップ2025
    2025/02/21
  • 張本美和が日本選手唯一2勝でグループ残り1戦 各グループ混戦模様 アジアカップ2025
    張本美和が日本選手唯一2勝でグループ残り1戦 各グループ混戦模様 アジアカップ2025
    2025/02/21

佐藤瞳 選手に関連する記事

  • 混合複は高校生ペアの渡部民人/小塩悠菜、中学生ペアの岡本翼/髙橋青葉が8強入り 2025全日本卓球 女子複・混合複3-5回戦結果
    混合複は高校生ペアの渡部民人/小塩悠菜、中学生ペアの岡本翼/髙橋青葉が8強入り 2025全日本卓球 女子複・混合複3-5回戦結果
    2025/02/01
  • 佐藤瞳/橋本帆乃香、日本が誇るカットペアが孫穎莎/王芸迪を撃破 張本兄妹が8強入り WTTファイナルズ・福岡2024
    佐藤瞳/橋本帆乃香、日本が誇るカットペアが孫穎莎/王芸迪を撃破 張本兄妹が8強入り WTTファイナルズ・福岡2024
    2024/11/20
  • 佐藤瞳が単で優勝 女子複は小塩悠菜/上澤杏音がV WTTフィーダー・ドーハ2024
    佐藤瞳が単で優勝 女子複は小塩悠菜/上澤杏音がV WTTフィーダー・ドーハ2024
    2024/10/08

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録