2018/10/28

芝田沙季がシングルスとダブルスで2冠達成 ITTFチャレンジ・ベルギーオープン 最終日結果 卓球

10月23日から27日までベルギーのデ・ハーンで開催されたITTFチャレンジ・ベルギーオープン。
大会最終日の27日は男女シングルス準決勝と決勝、男女ダブルス決勝が行われました。

男子シングルスでは宇田幸矢選手(JOCエリートアカデミー/大原学園)が朴康賢選手(韓国)との決勝で、3ゲームを先取される劣勢から3ゲームを取り返す大接戦の末にゲームオールジュースで敗れ準優勝。

女子シングルスでは芝田沙季選手(ミキハウス)が準決勝で長﨑美柚選手(JOCエリートアカデミー)、決勝で橋本帆乃香選手(ミキハウス)との日本人対決を制し優勝。
大藤沙月選手(ミキハウスJSC)と組んだ女子ダブルスでも優勝した芝田選手は2冠獲得です。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●準決勝
宇田幸矢 4(8、6、11、11) 0 NUYTINCK Cedric(ベルギー)
朴康賢(韓国)4(8、6、6、10)0 QIU Dang(ドイツ)

●決勝
朴康賢(韓国)4(12、8、9、-11、-7、-8、10)3 宇田幸矢

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○準決勝
芝田沙季 4(-12、10、5、10、10)1 長﨑美柚
橋本帆乃香 4(4、9、6、-7、-7、9)2 SHIN Yubin(韓国)

○決勝
芝田沙季 4(7、7、7、5)0 橋本帆乃香

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
安宰賢/趙勝敏(韓国)3(4、-9、11、5)1 曽根翔/田中佑汰

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
大藤沙月/芝田沙季 3(13、10、4)0 DE NUTTE Sarah/NI Xia Lian(ルクセンブルク)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和は2連覇ならず 日本選手は4強入り逃す 張本美和は孫穎莎に惜敗 アジアカップ2025
    張本智和は2連覇ならず 日本選手は4強入り逃す 張本美和は孫穎莎に惜敗 アジアカップ2025
    2025/02/22
  • 戸上隼輔と張本美和が1位通過 日本は9選手が第2ステージに進出 平野美宇は突破ならず アジアカップ2025
    戸上隼輔と張本美和が1位通過 日本は9選手が第2ステージに進出 平野美宇は突破ならず アジアカップ2025
    2025/02/21
  • 張本美和が日本選手唯一2勝でグループ残り1戦 各グループ混戦模様 アジアカップ2025
    張本美和が日本選手唯一2勝でグループ残り1戦 各グループ混戦模様 アジアカップ2025
    2025/02/21

芝田沙季 選手に関連する記事

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録