2022/09/24

第4回パリオリンピック選考会の選出基準が発表 23年4月8日に開催予定

日本卓球協会は9月22日、第4回パリオリンピック選考会の選出基準を発表した。
選考会の開催日は来年4月8日から9日の2日間。
参加32名は今年11月に開催予定の第3回パリオリンピック選考会のベスト16入りした選手や、来年1月の全日本選手権における上位選手などが選出される。
発表された選出基準の詳細は以下の通り。

<日程など>
(1)大会期日:2023年4月8日~9日 トッケイセキュリティ平塚総合体育館
(2)参加人数:男女各32名

<男女シングルス参加人数各32名の選出方法>
(1)2022年11月12日~13日開催の第3回パリオリンピック選考会(Road to Paris)ベスト16進出の選手
(2)2023年1月開催の全日本卓球選手権大会シングルスベスト16進出の選手
(3)上記(1)(2)において32名に満たない場合は以下の順番で32名に達するまで選出する。
 ①2023年1月開催の全日本卓球選手権大会ジュニアの部1位~8位の選手(ランキング順に選出)
 ②2022年世界ユース卓球選手権チュニジア大会U19シングルス優勝者
 ③2022年世界ユース卓球選手権チュニジア大会U15シングルス優勝者
 ④2022年ATTU東アジアホープス大会優勝者
 ⑤2022年10月発表のNT/NT候補選手の記載順
 ⑥2022年10月発表のJNT U-18選手の記載順
 ⑦2022年10月発表のJNT U-15選手の記載順
 ⑧上記①から⑦において32名に満たない場合、32名に達するまで強化本部で推薦

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
    竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
    2025/11/12
  • 松島輝空と早田ひながともにチャンピオンズ初制覇 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    松島輝空と早田ひながともにチャンピオンズ初制覇 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/10
  • 張本美和や早田ひな、松島輝空が8強入り 張本智和はオフチャロフに屈す WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    張本美和や早田ひな、松島輝空が8強入り 張本智和はオフチャロフに屈す WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/08

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録