2023/09/19

4年に一度開催のアジア版オリンピック、アジア競技大会が9/22開幕 日本代表選手

9月22日から10月2日まで中国の杭州で開催される「第19回アジア競技大会」。
日本からは張本智和(智和企画)や吉村真晴(TEAM MAHARU)、早田ひな(日本生命)、平野美宇(木下グループ)ら男女各5選手が出場予定だ。
4年に一度開催されるアジア版オリンピックは男女団体、男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルスの7種目が行われる。

今大会の女子ダブルスは今月開催されたアジア選手権女子ダブルスで銅メダルを獲得した木原美悠/長﨑美柚のおなじみのペアではなく、平野美宇/長﨑美柚、木原美悠/張本美和でのエントリーとなっている点にも注目だ。

■日本男子出場選手■
1.張本智和(智和企画)WR4
2.吉村真晴(TEAM MAHARU)WR81
3.戸上隼輔(明治大学)WR43
4.及川瑞基(木下グループ)WR57
5.松下大星(クローバー歯科カスピッズ)WR-

□日本女子出場選手□
1.早田ひな(日本生命)WR43
2.平野美宇(木下グループ)WR14
3.木原美悠(木下グループ)WR23
4.長﨑美柚(木下グループ)WR30
5.張本美和(木下アカデミー)WR17

※WRは2023年第34週発表の世界ランキング

■男子団体■
・張本智和
・吉村真晴
・戸上隼輔
・及川瑞基
・松下大星

□女子団体□
・早田ひな
・平野美宇
・木原美悠
・長﨑美柚
・張本美和

■男子シングルス(2名)■
・張本智和
・吉村真晴

□女子シングルス(2名)□
・早田ひな
・平野美宇

■男子ダブルス(2ペア)■
・吉村真晴/戸上隼輔
・及川瑞基/松下大星

□女子ダブルス(2ペア)□
・平野美宇/長﨑美柚
・木原美悠/張本美和

■混合ダブルス(2ペア)□
・張本智和/早田ひな
・戸上隼輔/木原美悠

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子は野田学園、女子は星槎横浜が優勝 両校とも初V 2025卓球インターハイ 学校対抗結果
    男子は野田学園、女子は星槎横浜が優勝 両校とも初V 2025卓球インターハイ 学校対抗結果
    2025/08/03
  • 川上流星や岩井田駿斗、面手凛や山室早矢が8強入り 2025卓球インターハイ シングルス結果
    川上流星や岩井田駿斗、面手凛や山室早矢が8強入り 2025卓球インターハイ シングルス結果
    2025/08/03
  • 男子は川上流星/伊藤佑太、女子は牧野美玲/櫻井花がインハイ王者に 2025卓球インターハイ ダブルス結果
    男子は川上流星/伊藤佑太、女子は牧野美玲/櫻井花がインハイ王者に 2025卓球インターハイ ダブルス結果
    2025/08/02

張本智和 選手に関連する記事

  • 張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    2025/07/14
  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録