2025/07/04

U19女子単は日本が表彰台独占 青木咲智は単複2冠を獲得 U19アジアユース2025卓球

6月26日から7月2日までウズベキスタンのタシュケントで「第29回アジアユース卓球選手権大会2025」が開催された。

U19女子は日本選手が躍動。青木咲智(四天王寺高校)は準決勝で面手凛(山陽学園高校)をゲームオールの接戦で下すと、決勝はダブルスパートナーの髙森愛央(四天王寺高校)を破って決勝に勝ち上がった小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎)をストレートで撃破。
髙森と組んだ女子ダブルスは決勝で面手凛/小塩悠菜を破り、Tリーグで腕を磨く18歳が単複2冠を達成した。

■U19男子シングルス■
●決勝
温瑞博(中国)4(5、7、8、-8、-9、-4、0)3 張佑安(チャイニーズタイペイ)

●準決勝
張佑安(チャイニーズタイペイ)4(9、10、-8、7、-10、-9、9)3 川上流星
温瑞博(中国)4(-10、7、9、6、6)1 洪敬愷(チャイニーズタイペイ)

●準々決勝
張佑安(チャイニーズタイペイ)4-1 孫楊(中国)
川上流星 4-0 李和宸(中国)
洪敬愷(チャイニーズタイペイ)4-1 クルマンガリエフ(カザフスタン)
温瑞博(中国)4-0 郭冠宏(チャイニーズタイペイ)

●決勝トーナメント2回戦
川上流星 4-0 バッタチャルジー(インド)
温瑞博(中国)4-2 吉山和希

●1回戦
川上流星 4-0 コラニ(カタール)
李貞沐(韓国)4-1 渡部民人

●予選リーグ
中野琥珀 3-0 アリフ(サウジアラビア)
温瑞博(中国)3-0 中野琥珀
吉山和希 3-0 MUNASINGHA(スリランカ)
吉山和希 3-0 ABDALLA(カタール)
クエク(マレーシア)3-1 川上流星
川上流星 3-0 アフメドフ(ウズベキスタン)
渡部民人 3-0 TOLOGONOV(キルギス)
渡部民人 3-1 タン・ニコラス(シンガポール)

□U19女子シングルス□
○決勝
青木咲智 4(7、9、9、5)0 小塩悠菜

○準決勝
青木咲智 4(-10、5、9、4、-5、-8、8)3 面手凛
小塩悠菜 4(2、8、-8、5、6)1 髙森愛央

○準々決勝
青木咲智 4-2 パク・ガヒョン(韓国)
面手凛 4-1 鄭樸璿(チャイニーズタイペイ)
髙森愛央 4-3 閻禹橦(中国)
小塩悠菜 4-2 覃予萱(中国)

○決勝トーナメント2回戦
青木咲智 4-2 ダス(インド)
面手凛 4-0 JO Hong Rim(北朝鮮)
髙森愛央 4-0 蘇籽童(中国香港)
小塩悠菜 4-1 ユ・イエリン(韓国)

○1回戦
髙森愛央 4-0 KYE Yong Gyong(北朝鮮)
小塩悠菜 4-0 マサン(インド)

○予選リーグ
面手凛 3-0 HAMAMAH(シリア)
面手凛 3-0 セルオド(モンゴル)
髙森愛央 3-0 AZIMJONOVA(ウズベキスタン)
髙森愛央 3-1 陳佳宜(チャイニーズタイペイ)
小塩悠菜 3-0 ABDIMANNOBOVA(ウズベキスタン)
小塩悠菜 3-0 SREECHAK(タイ)
青木咲智 3-0 LEI Man In(マカオ)
青木咲智 3-0 MOCHALKINA(カザフスタン)

■U19男子ダブルス■
●決勝
温瑞博/李和宸(中国)3(5、7、8)0 張佑安/洪敬愷(チャイニーズタイペイ)

●準決勝
張佑安/洪敬愷(チャイニーズタイペイ)3(6、9、5)0 YAP Rui Zhe/LAM Ee Sim(マレーシア)
温瑞博/李和宸(中国)3(9、9、-7、7)1 郭冠宏/徐絃家(チャイニーズタイペイ)

●準々決勝
YAP Rui Zhe/LAM Ee Sim(マレーシア)3-2 バッタチャルジー/PRADHIVADHI(インド)
張佑安/洪敬愷(チャイニーズタイペイ)3-1 キム・ガオン/CHOI Jiwook(韓国)
郭冠宏/徐絃家(チャイニーズタイペイ)3-0 JON Ju Phyong/SO Ju Gang(北朝鮮)
温瑞博/李和宸(中国)3-0 クエク/LE Ellsworth(シンガポール)

●2回戦
YAP Rui Zhe/LAM Ee Sim(マレーシア)3-1 吉山和希/川上流星

●1回戦
吉山和希/川上流星 3-0 ALHENAKI/ALGHAMDI(サウジアラビア)
KWON Hyuk/李貞沐(韓国)3-1 渡部民人/中野琥珀

□U19女子ダブルス□
○決勝
青木咲智/髙森愛央 3(-10、-9、5、4、4)2 面手凛/小塩悠菜

○準決勝
青木咲智/髙森愛央 3(2、9、9)0 TAYAPITAK/WONGLAKHON(タイ)
面手凛/小塩悠菜 3(-8、-6、5、6、9)2 閻禹橦/姚睿軒(中国)

○準々決勝
TAYAPITAK/WONGLAKHON(タイ)3-2 覃予萱/縦歌曼(中国)
青木咲智/髙森愛央 3-1 ダス/マサン(インド)
面手凛/小塩悠菜 3-0 鄭樸璿/葉伊恬(チャイニーズタイペイ)
閻禹橦/姚睿軒(中国)3-1 パク・ガヒョン/ユ・イエリン(韓国)

○2回戦
青木咲智/髙森愛央 3-0 陳佳宜/陳忞昕(チャイニーズタイペイ)
面手凛/小塩悠菜 3-0 LIM Jing Shuen/AI LIS Gan(マレーシア)

○1回戦
面手凛/小塩悠菜 3-0 HALLAK/ザザ(シリア)

■U19混合ダブルス□
●決勝
キム・ガオン/朴佳賢(韓国)3(-3、-13、4、6、3)2 CHOI Jiwook/ユ・イエリン(韓国)

●準決勝
CHOI Jiwook/ユ・イエリン(韓国)3(7、9、-8、7)1 JON Ju Phyong/JO Hong Rim(北朝鮮)
キム・ガオン/朴佳賢(韓国)3(9、-8、7、-3、3)2 バッタチャルジー/コテチャ(インド)

●準々決勝
CHOI Jiwook/ユ・イエリン(韓国)3-2 郭冠宏/陳忞昕(チャイニーズタイペイ)
JON Ju Phyong/JO Hong Rim(北朝鮮)3-2 温瑞博/縦歌曼(中国)
キム・ガオン/朴佳賢(韓国)3-2 張佑安/葉伊恬(チャイニーズタイペイ)
バッタチャルジー/コテチャ(インド)3-0 吉山和希/面手凛

●2回戦
CHOI Jiwook/ユ・イエリン(韓国)3-1 川上流星/小塩悠菜
吉山和希/面手凛 3-0 IM Jin Zhen/AI LIS Gan(マレーシア)

●1回戦
川上流星/小塩悠菜 3-0 ダハル/タパ(ネパール)
吉山和希/面手凛 3-0 バヤンムンフ/セルオド(モンゴル)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • U15団体、日本女子が銀メダル U15男子は平塚健友が銅 U15 アジアユース2025卓球
    U15団体、日本女子が銀メダル U15男子は平塚健友が銅 U15 アジアユース2025卓球
    2025/07/04
  • 男子は協和キリンが14回目、女子はデンソーポラリスが3回目のV 2025全日本実業団 卓球
    男子は協和キリンが14回目、女子はデンソーポラリスが3回目のV 2025全日本実業団 卓球
    2025/07/01
  • 全国ラージ、2025年大会各カテゴリーの王者が決定 2025全国ラージ 卓球
    全国ラージ、2025年大会各カテゴリーの王者が決定 2025全国ラージ 卓球
    2025/07/01

青木咲智 選手に関連する記事

  • 日本は6種目で優勝 岩井田駿斗は2冠 WTTユースコンテンダー・サンネフヨル2025
    日本は6種目で優勝 岩井田駿斗は2冠 WTTユースコンテンダー・サンネフヨル2025
    2025/06/18
  • U19団体、日本男子はポーランドに敗れ銅メダル、女子は中国の壁を越えられずベスト8 2024世界ユース選手権ヘルシンボリ
    U19団体、日本男子はポーランドに敗れ銅メダル、女子は中国の壁を越えられずベスト8 2024世界ユース選手権ヘルシンボリ
    2024/11/26
  • 横井咲桜がWTTシリーズ単複2冠達成 及川瑞基はベスト4 WTTフィーダー・プリシュティナ2024
    横井咲桜がWTTシリーズ単複2冠達成 及川瑞基はベスト4 WTTフィーダー・プリシュティナ2024
    2024/11/03

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録