リーグ戦順位と個人ランキングが確定 ドイツ・ブンデスリーガ男子1部 卓球

日本から森薗政崇選手、村松雄斗選手、三部航平選手が参戦した2016/2017シーズンのドイツ・ブンデスリーガ男子1部は全日程が終了。リーグ戦順位と個人ランキングが確定しました。

勝利数-敗戦数のランキングである個人ランキングでは、後半戦絶好調でトップを走っていた森薗政崇選手が16勝5敗。2位のK.カールソン選手(13勝3敗)と1ポイント差で森薗選手が1位に輝きました。
村松雄斗選手が10勝5敗で10位。
三部航平選手は6勝11敗で42位という結果でした。

■2016/2017 ドイツ・ブンデスリーガ1部男子チーム順位■
※上位4チームがプレーオフ進出※

1位:ボルシア・デュッセルドルフ
※選手:フェガール、シェルベリ、K.カールソン、アチャンタ、ボルら
2位:オクセンハウゼン
※選手:S.ゴージィ、ディヤス、ジェラルド、村松雄斗ら
3位:フルダ・マーバーツェル
※選手:フィルス、グルーツ、王熹、カイナートら
4位:ザールブリュッケン
※選手:トキッチ、アポローニャ、フランチスカ、バウムら

5位:ベルクノイシュタッド
6位:グリューンヴェッターズバッハ
※選手:森薗政崇ら
7位:ミュールハウゼン
8位:ブレーメン
9位:グレンツァオ
※選手:三部航平ら

■2016/2017 ドイツ・ブンデスリーガ男子1部個人ランキング■
1位:森薗政崇 16勝5敗(グリューンヴェッターズバッハ)
2位:K.カールソン 13勝3敗(ボルシア・デュッセルドルフ:スウェーデン)
3位:フランチスカ 11勝2敗(ザールブリュッケン:ドイツ)
4位:ディヤス 11勝4敗(オクセンハウゼン:ポーランド)
5位:シェルベリ 10勝3敗(ボルシア・デュッセルドルフ:スウェーデン)
6位:王熹 16勝10敗(フルダ・マーバーツェル:ドイツ)
7位:フィルス 13勝7敗(フルダ・マーバーツェル:ドイツ)
8位:ボル 7勝1敗(ボルシア・デュッセルドルフ:ドイツ)
9位:S.ゴーズィ 11勝6敗(オクセンハウゼン:フランス)
10位:村松雄斗 10勝5敗(オクセンハウゼン)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

森薗政崇 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録