- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピード と スピン に優れています |
みんなの平均費用 | 約5,500円 |
打球時にラバーのひきつれを大きくするバタフライの独自技術「マイクロレイヤー」を採用。
これに「ハイテンション技術」を組み合わせることで、従来のブライスシリーズより回転性能もスピード性能も高めました。
『ブライスハイスピード』は、威力のある打球と弧線の描きやすさを両立し、スピードボールで得点を狙いたい選手にお勧めのラバーです。
定価6,000円
→特価5,100円!
1位
¥4,800円
たくつう
2位
¥5,100円
卓球ナビEC (ブライスハイスピード)
3位
¥5,610円
e卓便 (ブライスハイスピード)
ノンノ (卓球歴:6~10年)
スピードはどのラバーよりも出る。バック使いやすい。スポンジもやわらかいから回転もかけやすい。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット トルネードキングスピード
Muhixperia (卓球歴:4~5年) 素晴らしい
とにかく速い!普通のツッツキはやりにくいが上書きすればいい。ただ、ドライブするとかなり直線的なのでスピードドライブマンにしか向いてないと思う。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット スーパーセルⅡOFF
たっくん (卓球歴:2~3年)
馬鹿みたいに速い。全力でスマッシュ打ったら、ほとんど点とれる。ただ、初心者とかに、教えるには、優しく打っても速いから向いてない。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット セプティアーカーボン
猿 (卓球歴:2~3年) 力がなくても……
友達にスピードだけのラバーが欲しいと言われ調べたらこれにたどりついたので友達にこのラバーをすすめた結果格別にスピードが出ました!友達もヤバイ!と笑いながらいっていました。僕も貸してもらったけど、強く打たなくてもバリバリスピードが出ました。このラバーは力がなくいひとにオススメです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット エボーシャル 7
sho-go (卓球歴:11~20年) 兎に角速い!
兎に角速いです。物理的に速い。
打った瞬間に球が前に飛び出すように感じました。
しかし、マイクロレイヤーのお陰がただ弾くラバーではなく回転も掛かります。
しかし、最近のスピン系テンションとはラケットの角度の出し方が少し違うためスピン系から移行する場合は多少違和感を感じるかもしれません。
自分で弾んでくれるラバーなので、スピードを武器にする卓球をする方には最適だとおもいます。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 水谷隼 SUPER ZLC
りん (卓球歴:11~20年) フォアは無理。
兄弟とも国体にでたり、県では優勝してる同士の評価です。
ラケット
水谷zlc
スーパーzlc
ティモボルスピリット
ガレイディアzlc
軽打
よく弾みます。
速いですが、直線的にいきます。
フォア打ちをするとラバーの軽さがめだちます。
バックハンドでも同じ。
軽いかんじです。
ドライブ
フォア
正直、テナジー、ファスタークg1よりかかりません。
バック
かなりの好感触です。
フラット打ち、ライジングカウンター、ドライブ。
一番面白いのは、ブロックです。
当てるだけでブロックがカウンターになります。
でも勘違いしないでください。
初心者にはむりです。
初心者にはスーパーzlcにブライスハイスピードはまず無理です。
岩崎選手(日本人最高速度ドライブを放てった)みたいに皮付きラバーを愛好してたプロ選手にはできます。
alcとあわせてもalcの方が上板がかたいので難しいと思います。
以上レビューおわります。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 水谷隼 SUPER ZLC
カウンター祭り (卓球歴:4~5年) 棒球じゃない!
このラバー、最高に使い勝手はいいです!ドライブをすればかなりのスピードが出るのですが、決して棒球ではありません!結構伸びてくれて相手はかなり嫌がります!ブロックも爆速ですし!ただ一つ弱点があります。それは擦るドライブがくそなところです!擦るドライブをしてみてください!まったく回転かかりません!
スピードドライブ主戦型にかなりおすすめ!食い込ませるドライブ使用者ならほとんど大丈夫!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |