- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:39P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピン と コントロール に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,860円 |
最新のテンション技術を採用したスポンジと新設計のトップシートにより実現したVENTUSシリーズ最上位モデル
「スピード」と「掴みやすさ」を両立した新開発のスポンジと、ボールの回転エネルギーを増幅する新次元の弾力性を備えたトップシートを搭載。
スピン系技術に加えて、フラット系技術でも高い操作性を発揮するランクアップしたORCギア。
Made in Germany
2021年2月発売
★新色:2021年10月発売
【PINK追加】
★新色:2024年2月発売
【VIOLET追加】
定価5,500円
→特価3,822円!
1位
¥3,822円
卓球ナビEC (VENTUS Extra(ヴェンタスエキストラ))
2位
¥3,850円
たくつう
3位
¥4,210円
e卓便 (VENTUS Extra(ヴェンタスエキストラ))
卓球アホ (卓球歴:1年未満) 直線的なボールになる
私は、もともとフォアにヴェガヨーロッパを貼っていましたが、
スピードが全然違います。
ドライブが直線的になり、少し安定感が下がりましたが、威力が圧倒的に上がりました。(自分の技術力不足もあるかもしれません)
自分はもうちょっと柔らかいラバーの方が合うかなとは思いました。
サーブはヨーロッパよりも切れました。
このラバーはバックにはあまり向かないかなと思いました。
全体的にステータスが高いラバーでした。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット アーレストカーボン
ワイハイ (卓球歴:11~20年) 従来ドイツスピンテンションの正当進化版
「新しい薄シート系」ではない従来からのドイツスピンテンションの、
正当進化版と言っていいと思います。
回転がかかるし、予想以上にかけやすい。
飛距離も出て、弧線が高く、安定感がある。
当てたときのスピードも高い。
47.5度の割に扱いやすく安定感があるのがいいですね。
シートが柔らかいので、バックでも使えるかも。
ただし、ラバー重量は結構あると思います。
しかも寿命も悪くなく、TSP価格ですので、コスパも高いときたものです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット SWAT CARBON(スワットカーボン)
初心者代表 (卓球歴:4~5年)
思っていたよりも軟らかく感じました。
1番驚いたのはカウンターです。
とにかく振れば入るというようなかんじでとても使いやすいです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)
ただの卓球好き (卓球歴:2~3年) 回転力が高い
とてもコントロールが良かったです。 ヴェンタススピードと比べると弧線が高く感じました。打ったのはカット用のラケットでしたが弾みは十分だったのでぶっ飛び系に貼ると飛びすぎるかも…
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 松下浩二 スペシャル
HK卓球マン (卓球歴:4~5年) ものすごく使いやすい
TSPの最上級ラバーのカテゴリーに入るため、上級者向けと勘違いされる方も多いかと思いますが、
このラバーは幅広い層に使用できます。
スピードや回転に尖った性能があるわけではありませんが、
きれいな弧線を描いてくれるため、特にバック面に使いやすいです。
ただ、バックに2.0だと弾みすぎてしまうため、1.8が丁度いいかもしれません。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット スーパーセルカーボンⅡOFF
けんぱ (卓球歴:4~5年) 「楽」
ヴェガプロ からの移行。
ラザントやGFのような圧倒的な引っかかりを持つシート質ではないが、光沢がありグリップ力は申し分ない印象。
ドライブを打った時によくわかるが、「なんか入る」感覚が楽に卓球できる感じがする。
音は意外と鳴る。スマッシュでカキンと小気味よく鳴ったのは意外だった。
シートが少し軟らかめなようで、
やはりそれが安定感にも繋がっているよう。G1、ヴェガプロの煎餅のようなスポンジではなくしっかり弾力があり使いやすさを感じられた。
個人的には、寛容性の高いヴェガプロ、G1という印象。
ヴェガプロよりも持ってくれることを祈る。
TSPの製品なので通販で安売りの時に買っちゃいましょう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット SK7クラシック
フラ〜ッシュ (卓球歴:4~5年) 使いやすいラバー!
2.0mmを購入しました。
前使っていたラバーがV>15 Extraだったので硬いとは感じなかったです。
Extraと同じで台上では少し寝かせてインパクトさせないと浮いてしまいます。Extraやテナジー64ほどのスピードはないですが十分早いです。強めにインパクトさせると凄く回転がかかったロングサーブが出せます。下がって打っても高い弧線を描いて入ってくれます。ORCギアのおかげなのか全然ミスしなくなりました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ティンバー 7 OFF/S