V>15 Stiff

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] コントロールスピード に優れています
みんなの平均費用 6,600
V>15 Stiff

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.97 / 10
  • レビュー 65
    • スピード:8.45
    • スピン:8.35
    • コントロール:9.06
    あらゆる球に対して高い攻撃性能を発揮。安定性を重視したギア。

    あらゆる球に対して適応し、戦術を自在に組める特性により、高い攻撃性能を発揮するギア。ラリーを支配したい選手向き。

    • 裏ソフト

    定価6,500円 →特価4,309円

    卓球ナビで購入する

    スペック

    価格
    6,500 (税込7,150円)
    メーカー
    VICTAS
    商品コード
    020521
    スポンジ硬度
    45±3

    最安値検索

    1

    ¥4,309円

    卓球ナビEC (V>15 Stiff(V15スティフ))

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • ポイント:44P
    • ポイントUP
    • カードOK

    2

    ¥4,550円

    たくつう

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • カードOK
    • 代引きOK

    3

    ¥4,740円

    e卓便 (V>15 Stiff(V15スティフ))

    • 送料 : ¥1000〜
    • 在庫 : 〇

    ユーザーレビュー

    • こくたま

      こくたま (卓球歴:2~3年) かなり入る

      ユーザーレビュー

      友達のstiffを打っていいと思って買いました。打ってみた感想は、まず第一に入りやすいです。少しバランスを崩しても入れてくれるので安心して打てます。威力のほうはExtraのほうが強いですが僕はこっちのほうがおすすめです。寿命は普通のラバーよりかわ少し短いですが死んでも入れてはくれます。中級者の人はExtraよりこっちのほうがいいと思います。ぜひ一度貼ってみてください。

      2018/07/22
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット ティモボル ALC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • Alexandra

      Alexandra (卓球歴:6~10年) まずまずの性能

      ユーザーレビュー

      普通のテンションラバーはイメージです。
      V15 エキストラがカチカチぶっ飛びだったので、期待しましたが、扱いやすさを考えると、テナジー、ファスタークの方が良いです。
      回転や、安定度は従来のV15通りイマイチですが、スピード、カウンター、ブロック等は結構やりやすかったです。
      総合的なバランスを考えるとそこまで評価をすることはできませんでした。

      VICTAS好きの中級者は今後ほとんどこのラバーを使っていくのはでは無いでしょうか。

      2018/05/24
      総合
      7/10
      スピード
      9
      スピン
      6
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット クリッパーウッド

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • おとうふ

      おとうふ (卓球歴:2~3年) とにかく安定する!

      ユーザーレビュー

      フォア面で使用
      中陣のドライブが今までよりも安定し、スピードも上がった
      また、ボールの伸びもあり回転が結構かかる気がした
      全体的にやりにくい技術はないので安定しながらもスピードを出すプレイをしたい方はおすすめ

      2018/05/19
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット スウェーデンエキストラ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 現代卓球がしたい中年男性

      現代卓球がしたい中年男性 (卓球歴:6~10年) テナジー05?っぽい

      ユーザーレビュー

      フォア面に貼って打ってみると、思ったよりも柔らかく扱いやすい印象でした。テナジー特有のなんでも入る感覚が少しあったので、これはいいラバーだと気づきました。自分からかける技も、カウンターもしやすいです。サーブもコントロールしやすいと思います。
      バックで打つと、下回転に対するドライブはすごくやりやすいのですが、上回転に対するドライブは軌道が高すぎてオーバーミスが若干多かったです。(これは私の力量不足です。すいません笑)チキータは安定性が非常にありました。
      V-15EXTRAがパワーが足りなくて使いこなせていない人や、自分の貼りたいラバーが見つからない人にオススメです。
      これからはこのラバーがブームになりそうな予感がします!

      2018/05/17
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      9
      コントロール
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット カルテット AFC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ざなどん

      ざなどん (卓球歴:6~10年) V>15 Extraとの比較

      ユーザーレビュー

      V>15 Extraを張り替えようと思って買ったら、誤ってStiffを買ってしまった。VICTASのパッケージは紛らわしいwwww。
      比較した感想です。ラケットはカルテットAFC。当然ですが、Extraより柔らかい。

      サーブの切れ Extra > Stiff
      回転の最大量 Extra > Stiff
      安定性 Extra < Stiff
      球持ち Extra < Stiffだが、個人的にStiffは持ちすぎて気持ち悪い。

      Stiffもいいラバーだけど、ある程度のパワー以上だとAFCとの組み合わせは打球時にぐにゃり感があります。
      もっと硬いラケットほうがいいのかな。私は、次はExtraに戻します。

      2018/05/13
      総合
      8/10
      スピード
      8
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット カルテット AFC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 橋本哲也

      橋本哲也 非常に使いやすい

      ユーザーレビュー

      非常に安定していて使いやすいです。少し固めで、コントロールしやすいのでとてもいいラバーだと思います。

      2018/05/11
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      9
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット ワールドチャンピオン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ネギ星人

      ネギ星人 (卓球歴:4~5年) まあまあ

      ユーザーレビュー

      使ってみて回転がかかる前に飛んでいく感じです。自分はフォアに張っていて回転はあまりかからないですが、コンセプト通りラリーは本当にやりやすいです。中陣に下がったらなんでも入るような感じです。サーブは普通に切れますが台上での技術は少しやりにくさがありました。ラリーで勝負する人にはおすすめです。

      2018/05/10
      総合
      8/10
      スピード
      10
      スピン
      7
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット 馬龍5

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. « 最初
    2. 5
    3. 6
    4. 7
    5. 8
    6. 9
    7. 10
    レビューを投稿する