エボリューション MX-D

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] スピンスピード に優れています
みんなの平均費用 7,080
エボリューション MX-D

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 9.62 / 10
  • レビュー 42
    • スピード:9.31
    • スピン:9.4
    • コントロール:8.64
    MX-PとMX-Sの融合

    世界で絶大な人気を誇るエボリューションの新作がいよいよ登場。威力と安定感を兼ね備えたMX-Pの使いやすさをそのままに、MX-Sの回転力が融合。トッププロも絶賛の超ハイブリッドラバーが2021年春にデビューです。

    2021年3月発売

    • 裏ソフト

    定価7,100円 →特価4,934円

    卓球ナビで購入する

    ¥6,853円

    TEN ALLで購入する

    スペック

    価格
    7,100 (税込7,810円)
    メーカー
    TIBHAR
    商品コード
    BT148850、BT148867、BT148959、BT148966

    最安値検索

    1

    ¥4,934円

    卓球ナビEC (エボリューション MX-D)

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • ポイント:50P
    • ポイントUP
    • カードOK

    2

    ¥5,893円

    たくつう

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • カードOK
    • 代引きOK

    3

    ¥6,450円

    e卓便 (エボリューション MX-D)

    • 送料 : ¥1000〜
    • 在庫 : 〇

    4

    ¥6,853円

    TEN ALL

    ユーザーレビュー

    • カトマンズ

      カトマンズ (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      カットマンです。
      フォアに貼ってます。粘着からの変更なのでかなり、ぶっ飛びます。攻撃は申し分ないですが、フォアカットやツッツキが結構深く行きがちです。力むとオーバーします。

      2022/11/12
      総合
      10/10
      スピード
      7
      スピン
      10
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 名無し

      名無し (卓球歴:4~5年) 最高の性能

      ユーザーレビュー

      特厚(53g)を購入
      DNAプラチナXHと比較
      フォア
      ・対上回転…ほぼ同レベル
      ・対下回転…少し回転と上がりが物足りない
      ・カウンター…DNAプラチナXHよりスピードが出て、やりやすい
      ・台上…ストップ、ツッツキ、フリック全て高水準
      ・サーブ…回転量はほぼ同じだが、切っている感覚がない

      バック
      ・対上回転…ほぼ同レベル
      ・対下回転…DNAプラチナXHに比べて回転は少ないが、スピードはある
            また、フォアに比べて上げやすい
      ・カウンター…めっちゃ速い
      ・台上…文句無しの高水準、チキータは食い込めばエグいのがでる

      総合的に見て、DNAプラチナXHより回転量は少ないが、スピードは出る感じです。
      フォアは下回転が少し物足りないくらいで他は良い。
      バックに関してはDNAプラチナXHより使いやすくオススメ。
      硬度は51.5度だが、そこまで硬くない。
      性能的にはディグニクス64と80の間くらいだと思います。
      値段を見ても、一度は買う価値の合うラバーだと思います。

      2022/11/09
      総合
      9/10
      スピード
      10
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット フォルティウスFT ver.D RE

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • もるもふ

      もるもふ (卓球歴:4~5年) テナジーとかのいいとこ取り

      ユーザーレビュー

      テナジーよりマニュアル感が強めで、それでいて上限が高いので、オートラバーとマニュアルラバーのいいとこ取りだと思いました。インナーファイバーとか、木材に合わせるのがいいと思います。

      2022/10/10
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      10
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • さんずい

      さんずい (卓球歴:11~20年) フォア向き

      ユーザーレビュー

      ペン粒の裏面で厚を使用しました。MX-P50MAXからの移行です。MX-Dの方がシートだけで回転をかけやすく、インパクトの出しにくいサーブにおいては特に回転を掛けやすかったです。厚でもかなり弧線を描き、ミートでもドライブでもなんでもできた気がします。ただミートは、シートが良すぎて勝手に噛んでしまい、回転の影響を受けやすい印象がありました。シートの引き攣れが手でわかるくらい性能が良いので、高度的なところもあり、どちらかと言うとフォア向きかと思います。

      2022/09/14
      総合
      10/10
      スピード
      9
      スピン
      10
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット カーボネード45

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 祖父江 幸太

      祖父江 幸太 (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      テナジー05から変えました。偉力がすごいです。だがもう少しスピードが欲しかったです。前陣だとちょーすごいラバー愛用します

      2022/06/23
      総合
      10/10
      スピード
      7
      スピン
      10
      コントロール
      8
      硬度 硬い(ハード)

      使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 嫁(ラバー)探し

      嫁(ラバー)探し (卓球歴:6~10年) 結婚するならこんな女がいい

      ユーザーレビュー

      現在の嫁(ラバー)はファスタークG1(特アツ)。ソフトな7枚合板を彼女が着ると回転スピード全てが並。回転に鈍感で扱いやすいのが長所だが、カウンター時はチップしてベッドの下(ネット)に落ちるお間抜けさんだ。優秀な友達の彼女(ディグやテナジー)と比べると見劣りする。小生は浮気をすることにした。ティンダー(たくつう)で出会った彼女の名MXD(1.9㎜)ちゃん。服のセンス(シートに書いてあるスピンスピードパワー)は最悪だが、その他は全て現嫁(G1)を上回った。嫁の話をしても大丈夫(打ち方G1と一緒)。当てこするドライブは威力十分、前腕を使うと唸るようなピストン(ドライブ)。下からの突き上げ(下回転をループ)をすると回転量抜群でベッド(ネット)を這うボールが。もちろんベッドか落ちる間抜けではない。思うに服(ラケット)も合っている。派手な服(アウター)を着せたら多分小生は魅力を感じなかった(ぶっ飛び系は嫌い)。それでいてディグ05の様に気分屋ではない(小生は扱えず、振られている。) 硬さは感じず、現嫁よりコントロールもいい。一度やったら(打ったら)忘れられない女。小生は離婚を決意した。

      2022/06/04
      総合
      10/10
      スピード
      8
      スピン
      10
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット レボフュージョン MF J

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • モノタロウ

      モノタロウ (卓球歴:2~3年)

      ユーザーレビュー

      スポンジが硬いと言われていたけどぜんぜんそんなことわなく後ろから打ってもコートの奥の方にとんでいきました。カットもやりやすかったです。テナジー05よりもいいと思いました。しかし寿命が短かったです。

      2022/04/23
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    レビューを投稿する