2017/11/02

塩見真希が優勝 ITTFジュニアサーキット・インド大会結果 卓球

10月28日から11月1日までインドのグレーターノイダで開催されたITTFジュニアサーキット・インド大会。
日本から唯一の参加となった塩見真希選手(四天王寺高校)がジュニア女子シングルスで優勝を飾りました。

■ジュニア男子シングルス 決勝トーナメント■
※日本選手不参加
●決勝
THAKKAR Manav Vikash(インド)4-1 PANG Yew En Koen(シンガポール)

□ジュニア女子シングルス 決勝トーナメント□
○2回戦
塩見真希 4-2 VISHWANATH Kushi(インド)

○準々決勝
塩見真希 4-1 LEE Seungmi(韓国)

○準決勝
塩見真希 4-0 PATWARI Surbhi(インド)

○決勝
塩見真希 4-1 YOO Siwoo(韓国)

■ジュニア男子ダブルス トーナメント■
※日本選手不参加
●決勝
SHAH Manush Utpalbhai/THAKKAR Manav Vikash(インド)3-0 ALBUQUERQUE Raegan/GOEL Shubh(インド)

□ジュニア女子ダブルス トーナメント□
※日本選手不参加
○決勝
LEE Dagyeong/LEE Seungmi(韓国)3-0 PATIL Manushree/SEN Prapti(インド)

■カデット男子シングルス 決勝トーナメント■
※日本選手不参加
●決勝
PANG Yew En Koen(シンガポール)3-1 ALBERTO Lalremruata(インド)

□カデット女子シングルス 決勝トーナメント□
※日本選手不参加
○決勝
LEE Dagyeong(韓国)3-0 BHARGAVA Vanshika(インド)

■ホープス男子シングルス 決勝トーナメント■
※日本選手不参加
●決勝
SURESH RAJ Preyesh(インド)3-2 SRIVASTAVA Divyansh(インド)

□ホープス女子シングルス 決勝トーナメント□
※日本選手不参加
○決勝
SAINI Suhana(インド)3-0 BASKAR Kavya(インド)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

塩見真希 選手に関連する記事

  • 混合複、第1シードの坂根翔大/塩見真希が勝ち上がる 31日は8強が決定 2025全日本卓球 ダブルスの部2回戦結果
    混合複、第1シードの坂根翔大/塩見真希が勝ち上がる 31日は8強が決定 2025全日本卓球 ダブルスの部2回戦結果
    2025/01/31
  • 九州アスティーダが梅村優香、塩見真希の2選手を新規獲得 牛嶋星羅とは契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    九州アスティーダが梅村優香、塩見真希の2選手を新規獲得 牛嶋星羅とは契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    2024/08/16
  • 男子複は硴塚将人/田原彰悟、女子複は梅村優香/塩見真希がV 単は32強出揃う TOKYO OPEN 2024東京選手権 卓球
    男子複は硴塚将人/田原彰悟、女子複は梅村優香/塩見真希がV 単は32強出揃う TOKYO OPEN 2024東京選手権 卓球
    2024/03/09

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録