8/14からブルガリアオープン、8/21からチェコオープンが開催 卓球ワールドツアー

8月14日から19日までITTFワールドツアー・ブルガリアオープンがブルガリアのパナギュリシテで開催されます。
また、8月21日から26日まではチェコのオロモウツでITTFワールドツアー・チェコオープンが開催予定。
日本卓球協会から発表された日本男女の出場選手は下記の通りとなっています。

■ブルガリアオープン 日本男子出場選手■
丹羽孝希(スヴェンソン)世界ランキング:12位
張本智和(JOCエリートアカデミー)世界ランキング:8位
松平健太(木下グループ)世界ランキング:15位
上田仁(シェークハンズ)世界ランキング:26位
吉田雅己(FPC)世界ランキング:40位
吉村真晴(名古屋ダイハツ)世界ランキング:26位
大島祐哉(木下グループ)世界ランキング:50位
森薗政崇(FPC)世界ランキング:56位
吉村和弘(愛知工業大学)世界ランキング:82位

□ブルガリアオープン 日本女子出場選手□
石川佳純(全農)世界ランキング:4位
平野美宇(日本生命)世界ランキング:8位
伊藤美誠(スターツSC)世界ランキング:5位
佐藤瞳(ミキハウス)世界ランキング:14位
早田ひな(日本生命)世界ランキング:15位
芝田沙季(ミキハウス)世界ランキング:20位
長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)世界ランキング:38位

■チェコオープン 日本男子出場選手■
丹羽孝希(スヴェンソン)世界ランキング:12位
張本智和(JOCエリートアカデミー)世界ランキング:8位
吉村真晴(名古屋ダイハツ)世界ランキング:26位
大島祐哉(木下グループ)世界ランキング:50位
吉村和弘(愛知工業大学)世界ランキング:82位
宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)世界ランキング:108位

□チェコオープン 日本女子出場選手□
石川佳純(全農)世界ランキング:4位
平野美宇(日本生命)世界ランキング:8位
伊藤美誠(スターツSC)世界ランキング:5位
佐藤瞳(ミキハウス)世界ランキング:14位
早田ひな(日本生命)世界ランキング:16位
芝田沙季(ミキハウス)世界ランキング:20位
長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)世界ランキング:38位

※世界ランキングは2018年7月に発表された順位

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11
  • 篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    2025/07/09
  • 復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    2025/07/08

早田ひな 選手に関連する記事

  • 復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    2025/07/08
  • 張本美和と早田ひな、篠塚大登が初戦を突破 木原美悠と戸上隼輔は敗退 USスマッシュ2025
    張本美和と早田ひな、篠塚大登が初戦を突破 木原美悠と戸上隼輔は敗退 USスマッシュ2025
    2025/07/07
  • 本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    2025/07/05

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録