2018/10/14

女子は実業団チームを立て続けに破ったジュニアナショナルチームが初優勝 全日本団体

10月12日から14日まで茨城県の池の川さくらアリーナで開催された平成30年度全日本卓球選手権大会(団体の部)。
14日は準決勝と決勝が行われ、男子はリコーが決勝で東京アートを破って全日本団体初優勝。
女子は日立化成、サンリツ、中国電力と実業団の名門チームを立て続けに破ったジュニアナショナルチームが初優勝を果たしました。

■男子 決勝トーナメント■
●1回戦
愛工大名電高校 3-2 協和発酵キリン
東京アート 3-2 明治大学
専修大学 3-0 シチズン時計
リコー 3-1 ジュニアナショナルチーム

●準決勝
東京アート 3-0 愛工大名電高校
○村松 3-1 曽根
○高木和 3-2 田中
○大矢 3-1 田原

リコー 3-2 専修大
○有延 3-1 郡山
○鹿屋 3-1 田添
 山本 0-3 三部○
 有延 1-3 田添○
○鹿屋 3-2 郡山

●決勝
リコー 3-2 東京アート
 鹿屋良平 0(-6、-4、-7)3 高木和卓○
○有延大夢 1(8、9、-8、5)3 大矢英俊
 池田忠功 1(-7、13、-2、-8)3 村松雄斗○
○有延大夢 3(-10、6、7、11)1 高木和卓
○鹿屋良平 3(-7、2、11、-9、8)2 大矢英俊

□女子 決勝トーナメント□
○1回戦
中国電力 3-0 中央大学
遊学館高校 3-2 早稲田大学
ジュニアナショナルチーム 3-2 日立化成
サンリツ 3-1 十六銀行

○準決勝
中国電力 3-1 遊学館高校
○成本 3-0 相馬
 宋 2-3 出雲○
○土田 3-0 津隈
○成本 3-1 出雲

ジュニアナショナルチーム 3-1 サンリツ
○大藤 3-2 平
 長崎 0-3 松本○
○木原 3-0 天野
○長崎 3-1 平

○決勝
ジュニアナショナルチーム 3-2 中国電力
 大藤沙月 3(3、-9、4、-7、-10)2 土田美佳○
○長﨑美柚 3(10、6、-10、4)1 成本綾海
 木原美悠 1(8、-4、-10、-9)3 宋恵佳○
○長﨑美柚 3(-7、8、-8、9、9)2 土田美佳
○大藤沙月 3(8、5、-7、6)1 成本綾海

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11
  • 篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    2025/07/09

長﨑美柚(長崎) 選手に関連する記事

  • 本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    2025/07/05
  • 前週WTT優勝の長﨑美柚がディアス撃破、好調キープし16強入り WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    前週WTT優勝の長﨑美柚がディアス撃破、好調キープし16強入り WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/27
  • 長﨑美柚がスターコンテンダーシングルス初制覇 木原美悠は中国3選手撃破で準優勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    長﨑美柚がスターコンテンダーシングルス初制覇 木原美悠は中国3選手撃破で準優勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    2025/06/23

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録