2019/03/16

モアガルドがスウェーデンチャンピオンに ヨーロッパ各国の国内選手権結果 卓球

2月から3月にかけて行われたヨーロッパ各国の国内選手権優勝者をまとめました。

スウェーデンはK.カールソン選手やファルク選手らブンデスリーガで活躍する選手をおさえて17歳のモアガルド選手が優勝。
ドイツは不動のエース、ボル選手が13度目の優勝を飾っています。
なお、ドイツでは邱建新監督の息子であるチウ・ダン(邱党)選手が3位入賞を果たしています。

《ドイツ》
男子:ボル
女子:ミッテルハム

《スウェーデン》
男子:モアガルド
女子:ベリストロム

《オーストリア》
男子:ガルドシュ
女子:リウ・ユアン

《フランス》
男子:アックズ
女子:ユアン・ジャナン

《イングランド》
男子:ピッチフォード
女子:ツァプチノス

《ベルギー》
男子:ニュイティンク
女子:デグラーフ

《ルーマニア》
男子:イオネスク
女子:モンテイロ・ドデアン

《ポーランド》
男子:チョイノウスキー
女子:バヨル

《クロアチア》
男子:ガチーナ
女子:ペテク

《チェコ》
男子:シルチェク
女子:マテロバ

《スロベニア》
男子:ヨルジッチ
女子:トファント

《ハンガリー》
男子:シューディ
女子:ペルゲル

《ポルトガル》
男子:カルバリョ
女子:サントス

《ベラルーシ》
男子:ハニン
女子:トリゴロス

《ロシア》
男子:ガディエフ
女子:クレキナ

《デンマーク》
男子:リンド
女子:クリステンセン

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • ボルやチウ・ダンのボルシア・デュッセルドルフ、モーレゴードやフランチスカのザールブリュッケンが4強入り 2024-2025卓球ECL準々決勝第2戦
    ボルやチウ・ダンのボルシア・デュッセルドルフ、モーレゴードやフランチスカのザールブリュッケンが4強入り 2024-2025卓球ECL準々決勝第2戦
    2025/02/19
  • 上田仁所属のケーニヒスホーフェン、プレーオフ進出が近づく12勝目 ドイツ・ブンデスリーガ第17節 卓球
    上田仁所属のケーニヒスホーフェン、プレーオフ進出が近づく12勝目 ドイツ・ブンデスリーガ第17節 卓球
    2025/02/18
  • 村松雄斗がフィーダーシリーズ制覇 小塩悠菜は3位入賞 WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    村松雄斗がフィーダーシリーズ制覇 小塩悠菜は3位入賞 WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    2025/02/15

ティモ・ボル 選手に関連する記事

  • ボルやチウ・ダンのボルシア・デュッセルドルフ、モーレゴードやフランチスカのザールブリュッケンが4強入り 2024-2025卓球ECL準々決勝第2戦
    ボルやチウ・ダンのボルシア・デュッセルドルフ、モーレゴードやフランチスカのザールブリュッケンが4強入り 2024-2025卓球ECL準々決勝第2戦
    2025/02/19
  • 日本男子チームはスウェーデンと準決勝 日本女子はドイツと準決勝で激突 皇帝ボルはラストステージに リオリンピック卓球競技
    日本男子チームはスウェーデンと準決勝 日本女子はドイツと準決勝で激突 皇帝ボルはラストステージに リオリンピック卓球競技
    2024/08/07
  • 村松雄斗所属のザールブリュッケンとボルシア・デュッセルドルフが決勝へ 上田仁のケーニヒスホーフェンは初の決勝ならず ドイツ・ブンデスリーガ プレーオフ 卓球
    村松雄斗所属のザールブリュッケンとボルシア・デュッセルドルフが決勝へ 上田仁のケーニヒスホーフェンは初の決勝ならず ドイツ・ブンデスリーガ プレーオフ 卓球
    2024/05/28

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録