張本智和や吉村真晴、石川佳純や平野美宇らが順当に3回戦へ 2019アジア選手権 卓球

9月15日から22日までインドネシアのジョコジャカルタで開催される2019 ITTF-ATTUアジア卓球選手権大会。
19日までに男女シングルス2回戦、男女ダブルス3回戦、混合ダブルス準々決勝などが行われました。

シングルスでは石川佳純選手が北朝鮮のキムナムへ選手との2回戦でフルゲームまでもつれたものの勝利。
他の日本選手は全員が危なげなく3回戦進出を決めています。

ダブルスでは吉村真晴/戸上隼輔、石川佳純/平野美宇、芝田沙季/佐藤瞳の3ペアが準々決勝進出を決めました。

混合ダブルスの戸上隼輔/芝田沙季は李尚洙/田志希(韓国)に敗れ、宇田幸矢/加藤美優は黄鎮廷/杜凱栞(中国香港)に敗れてベスト8敗退です。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●2回戦
吉村真晴 3-1 Doufesh Husam(パレスチナ)
神巧也 3-0 ALKHADRAWI ALI(サウジアラビア)
張本智和 3-0 ALBALUSHI SALAH(UAE)
宇田幸矢 3-0 CHOWDHURY MANASH(バングラデシュ)
吉村和弘 3-0 WISUTMAYTHANGKOON SUPANUT(タイ)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○2回戦
加藤美優 3-0 Norkulova Mekhriniso(ウズベキスタン)
石川佳純 3-2 キムナムへ(北朝鮮)
芝田沙季 3-1 鄭先知(チャイニーズタイペイ)
佐藤瞳 3-0 Madurangi Ishara(スリランカ)
平野美宇 3-0 Dael Emy Rose(フィリピン)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●3回戦
吉村真晴/戸上隼輔 3-0 Ni.アラミヤン/No.アラミヤン(イラン)
林兆恒/呉柏男(中国香港)3-2 宇田幸矢/吉村和弘

●2回戦
吉村真晴/戸上隼輔 3-0 Adasa Japheth/Jacolo Ryan Rodney(フィリピン)
宇田幸矢/吉村和弘 3-0 PASSARA PATTARATORN/PANAGITGUN YANAPONG(タイ)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○3回戦
石川佳純/平野美宇 3-0 CHANG LI SIAN ALICE/TEE AI XIN(マレーシア)
芝田沙季/佐藤瞳 3-1 LEE EUNHYE/YOO EUNCHONG(韓国)

○2回戦
石川佳純/平野美宇 3-0 PYON SONG GYONG/KIM JINJU(北朝鮮)
芝田沙季/佐藤瞳 3-0 パラナン・オラワン/スターシニー(タイ)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●準々決勝
李尚洙/田志希(韓国)3-0 戸上隼輔/芝田沙季
黄鎮廷/杜凱栞(中国香港)3-1 宇田幸矢/加藤美優

●3回戦
戸上隼輔/芝田沙季 3-0 PRAMUDYA Arfan Seina INA/WIDARAHMAN Novida(インドネシア)
宇田幸矢/加藤美優 3-0 MAMONTO Syahrizal Nauval Akbar INA/AMINAH Siti(インドネシア)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

石川佳純 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録