張本智和は日本男子初のワールドカップ銀メダリストに 2019男子ワールドカップ 卓球

11月29日から12月1日まで中国の成都で開催された2019男子ワールドカップ。
12月1日は準決勝と3位決定戦、決勝が行われた。

丹羽孝希との日本人対決を制して準決勝に進んだ張本智和は、ワールドカップ準決勝という大舞台で世界選手権、ワールドカップ、オリンピックの3大大会を制した馬龍(中国)を撃破。日本男子初のワールドカップ決勝進出を果たした。

決勝では樊振東(中国)の破壊力抜群のパワードライブに苦しめられ、不十分な体勢で打たされたボールはカウンターを食らう苦しい展開を強いられた。

2-4で敗れ銀メダル。日本男子初のワールドカップ制覇はならなかったものの、大舞台で馬龍を破ったことは東京五輪に向けて価値ある経験となったに違いない。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
樊振東(中国)4(-9、4、-6、8、2、7)2 張本智和

●3位決定戦
林昀儒(チャイニーズタイペイ)4(4、11、-8、-9、8、-5、4)3 馬龍(中国)

●準決勝
樊振東(中国)4(8、6、8、5)0 林昀儒(チャイニーズタイペイ)
張本智和 4(6、9、8、-8、-4、5)2 馬龍(中国)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

張本智和 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録