日本は過去最多3個の金メダルを獲得 銀2個、銅2個 最終順位 2019世界ジュニア 卓球

11月24日から12月1日までタイのコラートで開催された2019世界ジュニア卓球選手権大会。

日本は女子シングルスの長﨑美柚、女子ダブルスの木原美悠/長﨑美柚、混合ダブルスの宇田幸矢/木原美悠が金メダルを獲得。17回目となる世界ジュニアで日本は過去最多の金メダルを獲得し、大会は幕を閉じた。

■男子団体■
優勝:中国
準優勝:チャイニーズタイペイ
3位:日本
3位:フランス

□女子団体□
優勝:中国
準優勝:日本
3位:北朝鮮
3位:チャイニーズタイペイ

■男子シングルス■
優勝:向鵬(中国)
準優勝:モーレゴード(スウェーデン)
3位:馮翊新(チャイニーズタイペイ)
3位:戸上隼輔
5位:宇田幸矢
5位:クルシツキ(ポーランド)
5位:劉夜泊(中国)
5位:ピカール(フランス)

□女子シングルス□
優勝:長﨑美柚
準優勝:小塩遥菜
3位:キム・ウンソン(北朝鮮)
3位:呉洋晨(中国)
5位:陳熠(中国)
5位:石洵瑶(中国)
5位:クリスタル・ワン(アメリカ)
5位:蒯曼(中国)

■男子ダブルス■
優勝:劉夜泊/徐英彬(中国)
準優勝:シドレンコ/ティホノフ(ロシア)
3位:チュア・シャオハン/パンイエウエン(シンガポール)
3位:向鵬/曾蓓勲(中国)
5位:バルデ/ピカール(フランス)
5位:馮翊新/戴茗葦(チャイニーズタイペイ)
5位:クビク/クルチツキ(ポーランド)
5位:グレブネフ/カツマン(ロシア)

□女子ダブルス□
優勝:木原美悠/長﨑美柚
準優勝:蒯曼/石洵瑶(中国)
3位:Ca.ルッツ/パヴァデ(フランス)
3位:A.ヴェグジン/K.ヴェグジン(ポーランド)
5位:陳熠/呉洋晨(中国)
5位:キム・クムヨン/ピョン・ソンギョン(北朝鮮)
5位:周穎詩/李嘉宜(中国香港)
5位:エイミー・ワン/クリスタル・ワン(アメリカ)

■混合ダブルス□
優勝:宇田幸矢/木原美悠
準優勝:徐英彬/石洵瑶(中国)
3位:向鵬/蒯曼(中国)
3位:劉夜泊/呉洋晨(中国)
5位:カツマン/アブラーミアン(ロシア)
5位:馮翊新/蔡豐恩(チャイニーズタイペイ)
5位:朴慶泰/崔寶文(韓国)
5位:篠塚大登/出澤杏佳

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 橋本帆乃香がコンテンダー制覇まであと1つ 坂井雄飛は2回戦敗退 WTTコンテンダー・ラゴス2025
    橋本帆乃香がコンテンダー制覇まであと1つ 坂井雄飛は2回戦敗退 WTTコンテンダー・ラゴス2025
    2025/07/26
  • 及川瑞基が第2シードの呉晙誠を撃破、8強入り WTTコンテンダー・ブエノスアイレス2025
    及川瑞基が第2シードの呉晙誠を撃破、8強入り WTTコンテンダー・ブエノスアイレス2025
    2025/07/26
  • 今日開幕 男子Tリーグ開幕戦ベンチ入りメンバー&全チーム登録選手 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    今日開幕 男子Tリーグ開幕戦ベンチ入りメンバー&全チーム登録選手 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    2025/07/26

長﨑美柚(長崎) 選手に関連する記事

  • 本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    2025/07/05
  • 前週WTT優勝の長﨑美柚がディアス撃破、好調キープし16強入り WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    前週WTT優勝の長﨑美柚がディアス撃破、好調キープし16強入り WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/27
  • 長﨑美柚がスターコンテンダーシングルス初制覇 木原美悠は中国3選手撃破で準優勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    長﨑美柚がスターコンテンダーシングルス初制覇 木原美悠は中国3選手撃破で準優勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    2025/06/23

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録