日本からは張本智和と丹羽孝希がエントリー ボルは出場キャンセル 男子ワールドカップ出場選手 11/8開幕 卓球

9月29日、ITTF(国際卓球連盟)は11月13日から15日まで中国で開催される2020男子ワールドカップの出場選手を発表した。
9月4日に発表されていた出場予定選手が一部変更され、ボル(ドイツ)が出場をキャンセル。
ボルの代わり及び出場枠が1名増えた2名分の枠にファルク(スウェーデン)とピッチフォード(イングランド)がエントリーされた。

■2020男子ワールドカップ・出場選手■
1.馬龍(中国・世界ランキング3位・世界選手権優勝)
2.サレー(エジプト・78位・アフリカカップ優勝)
3.樊振東(中国・1位・アジアカップ出場リスト世界最上位選手)
4.カルデラノ(ブラジル・6位・パンアメリカンカップ優勝)
5.ツボイ(ブラジル・44位・パンアメリカンカップ準優勝)
6.フー・ヘミング(オーストラリア・98位・オセアニア世界ランキング最上位選手)
7.張本智和(日本・4位・アジアカップ出場リスト世界ランキング3位)
8.林昀儒(チャイニーズタイペイ・7位・アジアカップ出場リスト世界ランキング4位)
9.ヨルジッチ(スロベニア・34位・ヨーロッパカップ準優勝)
10.ガルドシュ(オーストリア・28位・ヨーロッパカップ3位)
11.丹羽孝希(日本・13位・アジアカップ出場リスト世界ランキング5位)
12.鄭栄植(韓国・14位・アジアカップ出場リスト世界ランキング6位)
13.張禹珍(韓国・18位・アジアカップ出場リスト世界ランキング7位)
14.アルナ(ナイジェリア・20位・アフリカカップ準優勝)
15.黄鎮廷(中国香港・21位・アジアカップ出場リスト世界ランキング7位)
16.ジャー・カナック(アメリカ・27位・パンアメリカンカップ3位)
17.荘智淵(チャイニーズタイペイ・30位・アジアカップ出場リスト世界ランキング9位)
18.プツァル(クロアチア・37位・ヨーロッパカップ4位)
19.オフチャロフ(ドイツ・11位・ワイルドカード)
20.ファルク(スウェーデン・9位・リザーブ選手から繰り上げ)
21.ピッチフォード(イングランド・15位・リザーブ選手から繰り上げ)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 木下マイスター東京が登録選手を発表 登録上限12名の半数以上が新加入選手に 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    木下マイスター東京が登録選手を発表 登録上限12名の半数以上が新加入選手に 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    2025/07/02
  • 男子は協和キリンが14回目、女子はデンソーポラリスが3回目のV 2025全日本実業団 卓球
    男子は協和キリンが14回目、女子はデンソーポラリスが3回目のV 2025全日本実業団 卓球
    2025/07/01
  • 全国ラージ、2025年大会各カテゴリーの王者が決定 2025全国ラージ 卓球
    全国ラージ、2025年大会各カテゴリーの王者が決定 2025全国ラージ 卓球
    2025/07/01

張本智和 選手に関連する記事

  • 張本智和と大藤沙月がシングルス制覇 張本はリベンジの連続でV達成 WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    張本智和と大藤沙月がシングルス制覇 張本はリベンジの連続でV達成 WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/30
  • 張本美和/大藤沙月が佐藤瞳/横井咲桜を下し女子複2大会連続V 張本智和と大藤沙月は単の決勝へ WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    張本美和/大藤沙月が佐藤瞳/横井咲桜を下し女子複2大会連続V 張本智和と大藤沙月は単の決勝へ WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/29
  • 張本智和と戸上隼輔、張本美和と長﨑美柚が準々決勝で激突 WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    張本智和と戸上隼輔、張本美和と長﨑美柚が準々決勝で激突 WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/28

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録