2022/09/23

9/30開幕 2022世界卓球成都大会のスケジュールやトップシードチームが発表

9月30日から10月9日まで中国の成都で開催予定の「2022年世界卓球選手権 成都大会(団体戦)」。
9月23日、ITTF(国際卓球連盟)は大会公式サイトをオープンし、大会スケジュールやトップシードチーム、出場選手を発表した。
30日に開幕する4年ぶりの世界卓球団体戦は10月4日まで男子7グループ、女子6グループの予選リーグが行われ、8日に女子決勝、9日に男子決勝が開催される予定となっている。

日本はインフルエンザ陽性のため丹羽孝希(スヴェンソンホールディングス)の欠場が決定。日本男子は戸上隼輔、及川瑞基、横谷晟、張本智和の4名でのぞむこととなった。

組み合わせ抽選は28日に行われる。

<大会スケジュール>
●9月28日:ドロー

●9月30日-10月4日:予選リーグ
男子7グループ
女子6グループ

●10月5日-9日:決勝トーナメント

●10月8日:女子団体決勝

●10月9日:男子団体決勝

<トップシード8チーム>
■男子■
・中国(樊振東、馬龍、梁靖崑、王楚欽、林高遠)
・ドイツ(チウ・ダン、デューダ、シュトゥンパー、ムン・ファンボー、ワルター)
・日本(戸上隼輔、及川瑞基、横谷晟、張本智和)
・韓国(張禹珍、安宰賢、超大成、 趙勝敏、HWANG Minha)
・スウェーデン(モーレゴード、K.カールソン、シェルベリ、ファルク、Jon.パーソン)
・ブラジル(カルデラノ、イシイ、ジョウチ)
・チャイニーズタイペイ(林昀儒、荘智淵、廖振珽、HUANG Yan-Cheng、PENG Wang-Wei)
・イングランド(ピッチフォード、ウォーカー、David MCBEATH)

□女子□
・中国(孫穎莎、陳夢、王曼昱、王芸迪、陳幸同)
・日本(伊藤美誠、早田ひな、木原美悠、長﨑美柚、佐藤瞳)
・中国香港(杜凱栞、李皓晴、朱成竹、蘇慧音、NG Wing Lam)
・韓国(田志希、李・ジオン、金河英、キム・ネヨン、YOON Hyobin)
・ドイツ(ミッテルハム、シャン・シャオナ、ハン・イン、ウインター、カフマン)
・ルーマニア(スッチ、サマラ、ディアコヌ、ドラゴマン、Irina CIOBANU)
・チャイニーズタイペイ(陳思羽、鄭怡静、劉昱昕、LI Yu-Jhun、黄怡樺)
・シンガポール(曾尖、GOI Rui Xuan、ZHOU Jingyi、WONG Xin Ru、ZHANG Wanling)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 橋本帆乃香がコンテンダー制覇まであと1つ 坂井雄飛は2回戦敗退 WTTコンテンダー・ラゴス2025
    橋本帆乃香がコンテンダー制覇まであと1つ 坂井雄飛は2回戦敗退 WTTコンテンダー・ラゴス2025
    2025/07/26
  • 及川瑞基が第2シードの呉晙誠を撃破、8強入り WTTコンテンダー・ブエノスアイレス2025
    及川瑞基が第2シードの呉晙誠を撃破、8強入り WTTコンテンダー・ブエノスアイレス2025
    2025/07/26
  • 日本は女子団体と混合複の2種目で金メダル 出澤杏佳は2冠 卓球ワールドユニバーシティゲームズ2025
    日本は女子団体と混合複の2種目で金メダル 出澤杏佳は2冠 卓球ワールドユニバーシティゲームズ2025
    2025/07/25

張本智和 選手に関連する記事

  • 張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    2025/07/14
  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録