2022/10/24

男子は王楚欽、女子は孫穎莎が優勝 WTTチャンピオンズ・マカオが閉幕 10/27からWTTカップファイナルズがスタート

10月19日から23日までマカオで「WTTチャンピオンズ・マカオ2022」が開催された。
男子シングルスは先月の世界選手権決勝で張本智和に苦杯を喫しながらも5番の大一番で戸上隼輔を破りチームを10連覇に導いた王楚欽(中国)が決勝でチームメイトの樊振東(中国)を下し優勝。
女子シングルスは陳夢(中国)、王曼昱(中国)が中国以外の選手に敗れる波乱続きのなか、孫穎莎(中国)が安定した力を見せつけ優勝を果たした。

続く10月27日には「WTTカップファイナルズ」が中国の河南省で開幕。
日本からは張本智和(IMG)、伊藤美誠(スターツ)、石川佳純(全農)、木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)の4選手が出場予定だ。

■男子シングルス■
●決勝
王楚欽(中国)4(5、-12、10、-8、1、-9、8)3 樊振東(中国)

●準決勝
樊振東(中国)4(1、10、-7、6、-9、6)2 林昀儒(チャイニーズタイペイ)
王楚欽(中国)4(13、13、10、6)0 モーレゴード(スウェーデン)

●準々決勝
樊振東(中国)3(5、5、10)0 ヨルジッチ(スロベニア)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)3(-8、9、-4、10、8)2 A.ルブラン(フランス)
モーレゴード(スウェーデ)3(-8、6、11、9)1 ファルク(スウェーデン)
王楚欽(中国)3(7、7、-9、-8、8)2 馬龍(中国)

□女子シングルス□
○決勝
孫穎莎(中国)4(10、8、-5、6、10)1 陳幸同(中国)

○準決勝
孫穎莎(中国)4(7、10、7、6)0 ユアン・ジアナン(フランス)
陳幸同(中国)4(-7、5、4、11、8)1 伊藤美誠

○準々決勝
孫穎莎(中国)3(4、8、3)0 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)
ユアン・ジアナン(フランス)3(5、6、-4、4)1 石川佳純
陳幸同(中国)3(6、9、4)0 王芸迪(中国)
伊藤美誠 3(8、-8、3、-7、8)2 スッチ(ルーマニア)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
    竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
    2025/11/12
  • 松島輝空と早田ひながともにチャンピオンズ初制覇 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    松島輝空と早田ひながともにチャンピオンズ初制覇 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/10
  • 張本美和や早田ひな、松島輝空が8強入り 張本智和はオフチャロフに屈す WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    張本美和や早田ひな、松島輝空が8強入り 張本智和はオフチャロフに屈す WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/08

王楚欽 選手に関連する記事

  • 日本女子は惜しくも連覇ならず銀 男子は次に繋がる銅メダル アジア選手権2025
    日本女子は惜しくも連覇ならず銀 男子は次に繋がる銅メダル アジア選手権2025
    2025/10/17
  • 王楚欽が圧巻の3冠獲得 女子単は王曼昱が戴冠 チャイナスマッシュ2025
    王楚欽が圧巻の3冠獲得 女子単は王曼昱が戴冠 チャイナスマッシュ2025
    2025/10/06
  • 王楚欽と孫穎莎がチャンピオンズ制覇 大藤沙月は4強ならず WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    王楚欽と孫穎莎がチャンピオンズ制覇 大藤沙月は4強ならず WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    2025/09/15

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録