チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025

9月25日か10月5日まで中国の北京で開催される「WTTチャイナスマッシュ2025」。
26日、各種目決勝トーナメントのドローが決定し、発表された。

日本は男子6名(張本智和、戸上隼輔、篠塚大登、松島輝空、宇田幸矢、濵田一輝)が出場。
日本女子は6名(張本美和、伊藤美誠、大藤沙月、早田ひな、橋本帆乃香、長﨑美柚)がエントリーしている。

男子シングルスの松島輝空(木下グループ)は今月行われたWTTチャンピオンズ・マカオで張本智和(トヨタ自動車)を破った薛飛(中国)と1回戦。
篠塚大登(愛知工業大学)は今年の世界卓球男子シングルスファイナリストのカルデラノ(ブラジル)との対戦が決まった。
久しぶりの国際大会となる女子シングルスの平野美宇(木下グループ)は孫穎莎(中国)との対戦が決まった。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦
松島輝空 - 薛飛(中国)
篠塚大登 - カルデラノ(ブラジル)
張本智和 - 予選通過選手
宇田幸矢 - 予選通過選手
戸上隼輔 - ジャア(アメリカ)

●予選トーナメント2回戦
濵田一輝 -  Abdel-Kader SALIFOU(ベナン)

●予選1回戦
濵田一輝 3-0 ロレンツォ(アルゼンチン)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦
平野美宇 - 孫穎莎(中国)
長﨑美柚 - 王暁彤(中国)
橋本帆乃香 - A.ディアス(プエルトリコ)
伊藤美誠 - 覃予萱(中国)
張本美和 - ハン・イン(ドイツ)
大藤沙月 - キム・ナヨン(韓国)
早田ひな - ユアン・ジアナン(フランス)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●2回戦
戸上隼輔/松島輝空 - 未定

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○2回戦
長﨑美柚/申裕斌(日本/韓国)- 未定
張本美和/大藤沙月 - 未定

○1回戦
早田ひな/朱芊曦(日本/韓国)- ルプレスク/スルヤン(スロベニア)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●2回戦
松島輝空/張本美和 - 未定

●1回戦
呉晙誠/大藤沙月(韓国/日本)- ニコラス・ラム/リュウ・ヤンジー(オーストラリア)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 面手凛と髙橋青葉がWTTユース制覇 面手は混合複と2冠 WTTユースコンテンダー・サンフランシスコIII2025
    面手凛と髙橋青葉がWTTユース制覇 面手は混合複と2冠 WTTユースコンテンダー・サンフランシスコIII2025
    2025/09/26
  • 宇田幸矢と佐藤瞳が単制覇 全種目日本がV WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢と佐藤瞳が単制覇 全種目日本がV WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/22
  • 宇田幸矢と坂井雄飛、佐藤瞳と笹尾明日香が4強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢と坂井雄飛、佐藤瞳と笹尾明日香が4強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/20

平野美宇 選手に関連する記事

  • 復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    2025/07/08
  • 日本女子は全選手が順当に2回戦に進出 張本美和は世界卓球単初勝利 世界卓球2025 女子単
    日本女子は全選手が順当に2回戦に進出 張本美和は世界卓球単初勝利 世界卓球2025 女子単
    2025/05/18
  • 5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    2025/05/01

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録