2016/04/11

卓球を確立モデルで分析した論文が面白い

卓球に関する面白く興味深い論文です。

マルコフモデルという分析手法を使って世界卓球2013パリ大会の以下の2試合を研究しています。
松平健太 VS 馬琳
松平健太 VS サムソノフ

この論文は中央大学の学生さんがまとめたもので、内容は少々難しいですが一読の価値ありです!

【確率モデルを用いた卓球の試合分析と 選手の強さの評価】
簡易版
詳細版

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和と伊藤美誠、大藤沙月が初戦を突破 大藤は前週のリベンジに成功 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    張本智和と伊藤美誠、大藤沙月が初戦を突破 大藤は前週のリベンジに成功 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/04
  • モーレゴードと王芸迪がチャンピオンズ制覇 松島輝空は準優勝 WTTチャンピオンズ・モンペリエ2025
    モーレゴードと王芸迪がチャンピオンズ制覇 松島輝空は準優勝 WTTチャンピオンズ・モンペリエ2025
    2025/11/03
  • 14歳以下男子は小林右京が制覇 各カテゴリーの王者が決まる 2025全日本カデット
    14歳以下男子は小林右京が制覇 各カテゴリーの王者が決まる 2025全日本カデット
    2025/11/03

松平健太 選手に関連する記事

  • 男子はファーストが3連覇、女子はデンソーポラリスが2年ぶり2回目のV 2025全日本団体
    男子はファーストが3連覇、女子はデンソーポラリスが2年ぶり2回目のV 2025全日本団体
    2025/10/19
  • スター軍団、ファーストがベスト4入り 女子は昨年優勝のデンソーが準決勝に進出 2024全日本実業団卓球
    スター軍団、ファーストがベスト4入り 女子は昨年優勝のデンソーが準決勝に進出 2024全日本実業団卓球
    2024/09/21
  • 男女シングルスは3回戦まで終了 松平健太や神巧也、芝田沙季や小塩遥菜らが4回戦へ 2024全日本男女シングルス
    男女シングルスは3回戦まで終了 松平健太や神巧也、芝田沙季や小塩遥菜らが4回戦へ 2024全日本男女シングルス
    2024/01/24

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録