2023/12/16

長﨑美柚/木原美悠が世界ランク1位ペアを破り日本勢唯一の準決勝進出 WTT女子ファイナルズ名古屋2023

12月15日(金)から17日(日)まで愛知県の名古屋金城ふ頭アリーナで開催される「WTT女子ファイナルズ名古屋2023」。
16日(土)は女子シングルス準々決勝、女子ダブルス準々決勝の試合が行われた。

今大会の初戦となった女子ダブルスの長﨑美柚/木原美悠は世界卓球銀メダルペアで世界ランキング1位の田志希/申裕斌(韓国)に逆転のフルゲームで勝利。最終日の準決勝は4月のWTTスターコンテンダーで敗れた鄭怡静/李昱諄(チャイニーズタイペイ)と対戦し、WTTシリーズ初の日本開催で2023年のダブルス女王を狙う。

伊藤美誠(スターツ)はこれまで主要国際大会シングルスで勝ち星のない陳夢(中国)と対戦し、体調が万全でない影響もあってか得意のテンポの早い展開や回転の変化で得点を重ねることが出来ずストレートで敗戦。準決勝進出はならず、パリオリンピック選考ポイントの獲得もならなかった。

□女子シングルス□
○準決勝 ドロー
孫穎莎(中国)- 陳夢(中国)
王芸迪(中国)- 陳幸同(中国)

○準々決勝 結果
孫穎莎(中国)3(12、4、7)0 ハン・イン(ドイツ)
陳夢(中国)3(8、2、6)0 伊藤美誠
王芸迪(中国)3(6、8、-9、8)1 張瑞(中国)
陳幸同(中国)3(9、4、5)0 王曼昱(中国)

□女子ダブルス□
○準決勝 ドロー
長﨑美柚/木原美悠 - 鄭怡静/李昱諄(チャイニーズタイペイ)
王曼昱/孫穎莎(中国)- 陳夢/王芸迪(中国)

○準々決勝 結果
長﨑美柚/木原美悠 3(6、-6、-2、7、3)2 田志希/申裕斌(韓国)
鄭怡静/李昱諄(チャイニーズタイペイ)3(9、8、2)0 杜凱栞/朱成竹(中国香港)
王曼昱/孫穎莎(中国)3(9、7、8)0 ベルストロム/C.シェルベリ(スウェーデン)
陳夢/王芸迪(中国)3(10、2、4)0 倪夏蓮/デヌッテ(ルクセンブルク)

(ライター:菅家雅治)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/14
  • 松島輝空と橋本帆乃香がともにWTTシリーズシングルス初制覇 WTTコンテンダー・太原2025
    松島輝空と橋本帆乃香がともにWTTシリーズシングルス初制覇 WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/14
  • 4/14に開幕するワールドカップのドローが決定 戸上隼輔は林高遠、宇田幸矢はカルデラノと同組みに ワールドカップ2025
    4/14に開幕するワールドカップのドローが決定 戸上隼輔は林高遠、宇田幸矢はカルデラノと同組みに ワールドカップ2025
    2025/04/13

木原美悠 選手に関連する記事

  • 橋本帆乃香が中国2選手に完勝、決勝進出 松島輝空は決勝をかけて向鵬と激突 WTTコンテンダー・太原2025
    橋本帆乃香が中国2選手に完勝、決勝進出 松島輝空は決勝をかけて向鵬と激突 WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/12
  • 男子は松島輝空、女子は橋本帆乃香と木原美悠、長﨑美柚と横井咲桜が8強入り WTTコンテンダー・太原2025
    男子は松島輝空、女子は橋本帆乃香と木原美悠、長﨑美柚と横井咲桜が8強入り WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/12
  • 本戦から松島輝空や田中佑汰、橋本帆乃香や木原美悠が登場 WTTコンテンダー・太原2025
    本戦から松島輝空や田中佑汰、橋本帆乃香や木原美悠が登場 WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/09

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録