V>15 Extra
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピード と スピン に優れています |
- 決定打を生む威力を重視したギア
-
攻守共にどちらのバランスも良く、パワーが無くても、高い性能を発揮できるギア。
★新色:2021年10月発売
【BLUE追加】
- 裏ソフト
V>15 Extraの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
迷い中 (卓球歴:4~5年)
-
力がない人にはきついです
このラバーは買って1週間ぐらいはいいです
しかし一週間経つと別物みたいになります
15ex使ってる人なら思ったことあると思う
ドライブもしっかりインパクトできないと棒玉になりドライブがなんて言うか失速するような感じでダメでした。面を寝かして打ったら絶対落ちるので浅いボールなどをテナジーなどのように1発で持っていくののは相当な技術が必要です
他に悪い点と言えばループドライブがびっくりするぐらいかからないです。自分の打ち方が悪いかもしれないですけど。
いい点といえばカウンターです。これだけはどのラバーよりもやりやすかったです。ちょっと足で踏み込んで打つだけでいいボールがいきラバー負ける気がしません
多分相手の回転やスピードで勝手にくい込んでくれる方だと思います。
なのでこのラバーを使う人は丹羽孝希選手などに憧れるのも分かりますが身の丈にあったラバー選びをしましょう!w総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ZXギア イン
-
-
-
くりもん (卓球歴:11~20年) 中級者~上級者の体ができている人向け
-
今まで
フォア・テナジー25
バック・ロゼナでやってましたがV15に乗り換えました
良いところ
・ブロックがやりやすい
・カウンターがやりやすい
・威力が出る
・相手のサーブに迷ってもとりあえずしっかり振れば入る悪いところ
・台上技術がやりづらい
・ツッツキのコントロールがしづらい
・サーブがやりづらい
・重い
・しっかりとスイングしないと食い込まない(性能が全く引き出せない)こんな感じです、重いのにかなりしっかり振らないとボールを食い込ますことができないので体が小さい人や筋力の無い人、中学生も扱えないかなって感じです。
逆にこれらができていればすごく頼れるラバーになります!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
VICTAS信者 (卓球歴:6~10年) 一度は使ってみて欲しい
-
自分はバッグで使用していますがとても使いやすいと思います。ラバーが少し硬めなので初級者はボールが跳ねすぎるなどちょっと使いづらいかもしれませんが中上級者なら合うと思います。回転もかかりスピードもしっかり出るので前陣速攻型やドライブ主戦型の方なら是非一度使用してみてはいかがでしょうか?
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood)
-
-
-
Homoko (卓球歴:2~3年) これエグイ…
-
特厚でフォア面で使用しました。
使ってみて思ったのは、威力と回転がエグイということ。
どんなに軽いラケットや重いラケットでも相性が良く、バランスが良いです。
ですが、このラバー、実はかなり尖ったラバーです。なぜそんなことがいえるかというと、
食い込ませないと強く掛からないからです。
このラバーの強みは食い込ませてることで高威力のボールを相手の台上に放ち、相手を圧倒させることが強みなので
”ボールを食い込ませる"という技術がないとこのラバーを扱うのは難しいと思います。
しかも、このラバーは少し硬めなので、他のV15シリーズの中では、一番やりにくいと思います。[逆の場合も有]
なので、このラバーを使うのであれば、中級者~上級者ぐらいのところの食い込ませることができる人が使ういいです。
もし、Extraが使いにくいのであればstiffの方が安定性などが高いのでそっちを使ってみてはいかがでしょうか?
道具選びの参考になれば幸いです(pq´v`)/総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ティンバー 7 OFF/S
-
-
-
Lucky (卓球歴:6~10年) 不思議なラバー
-
このラバーは打つ人によって感想が極端に変わるようですが、個人的にはスピードがかなり出て、スピンは驚くほどではないと感じました。
かなり飛ぶので、台上技術が安定するまでは少し時間が必要になると思います。
シートで引っ掛けるよりも、叩いた方がスピードが出て自然にスピンもかかり、威力のあるボールが出ました。
サービスでのスピンは、あまりかかっていないように感じますが実際はかかりました
硬くて重いので万人受けするラバーではないと思いますが、力がある人が使えば強力な武器になります総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット バウム エスプリ
-
-
-
VICTAS大好き野郎 (卓球歴:6~10年) バランスが凄い!
-
テナジーから移行しました、最初は慣れなくて、回転がかからなかったけれど
何ヶ月か使っていると、回転とかけ方が分かり、回転もかかります、
サーブからの3球目攻撃はかなり好印象でした!
グリップ感はしっかりあり、回転が掛かってる!と分かりますね
ドライブ、スマッシュ、サーブ、引き合い、ブロックに関しては完璧ですね!
ラケットによって感じが変わるので、自分の好きな感じを見つけて 使って欲しいです、
また、リピートしたいラバーですね!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ZXギア イン
-
-
-
katsuo000 (卓球歴:20年以上) 日本製と球質の異なるドイツ系ラバー!
-
バックに使いました。
普段はテナジー05か05ハードです。
フリーチャック2で貼って重量は50g、思ったより重かったです。
慣れていないのもあると思いますが05系と比較すると回転量のMaxはテナジーやディグニクスの方が上でした。
一方で球離れは速くかつ弾道が直線的だと感じました。
05系と比較して良いと感じた点を挙げます。
・ドイツ系ラバードライブに対するブロック
・引きつけてのカウンタードライブ
・レシーブチキータ
・つなぎやフィッシュ
05ハードと比較すると一球一球の球質はどうしても下がってしまう一方で、雑に打っても入ってくれる安心感がありました。
もちろんうまく強打出来た時は回転量とスピードののった質の高いボールが安定しますし、今回ドイツ系ラバー特有の、同じようなドライブなのに癖球のように回転量に幅をもったボールが打てると感じました。
またフォアにディグニクス05を使っているので、フォアとバックの球質の差を武器に出来ると感じ、とても好印象でした。
一般ユーザーはフォアとバックで異なるメーカーや異なる生産国のラバーを使うことの相乗効果を狙うのはありだなと強く感じました。
本職にしようか迷ってます。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 張継科 ZLC
-