ヴェガ ツアー
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピード と スピン に優れています |
みんなの平均費用 | 約6,500円 |
- キング・オブ・ヴェガ降臨
-
従来のヴェガの殻を破り、性能的に突き抜けた存在として登場したシリーズ旗艦製品・ヴェガツアー。最大の特徴は、XIOM最高峰のオメガⅦシリーズで採用されたサイクロイド技術が搭載されていることだ。薄くてしなやかなトップシートはプレーヤーの感覚を研ぎ澄まし、ハイスピードかつハイスピンの上質なボールをコンスタントに創出してくれる。その中で、45度のミディアムソフトなスポンジが打球感をマイルドにしているため、従来のヴェガシリーズと同様の親しみやすさも失っていない。威厳と力強さを持ちながらも心優しきヴェガの王様、それがヴェガツアーだ。その最大の長所は、抜群の弾力性により楽にボールを飛ばせること。フォア面に使うなら、一発の威力を重視したいプレーヤーに。バック面に使うなら、ハイピッチの打ち合いで相手を押し込んでいきたいプレーヤーにおすすめできる。いずれの場合も、繊細なタッチを可能にするトップシートの感覚で、サービスやストップ、ルーフドライブといった回転系テクニックにも不安はない。一定程度のコントロール技術を身につけたミドルクラスの選手がさらなる威力を求める時、ヴェガツアーはベストチョイスとなるだろう。
- 裏ソフト
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
まるむ (卓球歴:6~10年) かなりの高性能ラバー
-
日ペンのフォア面にMAXを使用。使用感想としてはラバー自体がとても弾むので軽いボールタッチで飛距離、スピードが出せる。飛距離が出せるのに台に収めたい時はしっかり収まる。ストップも止まってくれる、台上のコントロールがとても良い。ドライブはガツンと打つより薄く捉える方が回転のかかった伸びのあるボールが打てる、しかも薄く捉えた時のスリップが全くない。ブロックは相手のボールを吸収して打っている感覚なのでプッシュやカウンターでの巻き返しも可能。ループ、ツッツキもしっかり回転をかけて打てる。ミート打ちもやりにくさはほとんど感じない。ただ台から下がって引き合いになった時の場合早いよりボールを飛ばすスイングが必要となるのでうまくボールを捉えられないと中途半端なボールになることがあるため押されやすい。だがコスパ的にここまでの性能は良すぎるレベル。是非もっと多くの人に使ってみて欲しいラバーである。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット BLAST(ブラスト)
-
-
-
豚面 butazura (卓球歴:6~10年)
-
バックで使用
ハイピッチな打ち合いですごく活躍してくれます
軽く振ってもスピードが出るので相手が驚いている様子が見られました
女子選手のバック面に向いていると思います総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
チョリチョリマン (卓球歴:2~3年) 軽いタッチですごい飛ぶ!力に自信がない人でもスピードが出せる
-
友人から借りて使いました。
まず第一印象は軽いタッチですごい飛ぶ!フォア打ちの時点で明らかに速く、軽くドライブを打ってみたところ直線的ですごい速い。軽打とは思えないほど飛びます。回転がかかっていない訳ではないのですが、やや回転量が少なめなため直線的でネットミスやオーバーミスをしやすい気がしました。
強打を打ってみたところ、すごい飛ぶとゆうわけではありませんでした。スポンジが柔らかくてシートもとても食い込むため強く打ったら食い込みすぎて振った割に飛んでかない、軌道は軽打と同様直線的です。そして柔らかい分台上がとてもやりにくかったです。
このラバーで一番やりやすい技術は対下回転打ちだと思いました。軽く打っただけで食い込むのでとても上げやすいです。しかし直線的に飛ぶので上がりはするもののコントロールは難しいです。入ればスピードののったいいボールがいきます。
このラバーは軽いタッチで食い込み、スピードが出るので力に自信がないけどスピードは出したいとゆう人にオススメです。逆にインパクトが強い人は使わない方がいいと思います。(あくまで個人の意見です)総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
Homoko (卓球歴:2~3年) めっちゃ飛ぶwパワーで押す人はいいかも…。
-
マックファンさんから借りて打ちました。打った一発からめっちゃ飛びました。
いつも回転系テンションしか使わないのでスピード系は使わないのでなれません^-
回転は結構かかる。どちらかというとバックかなと思います。
早くて丸く収まる感じはとても好きです。弧線も高めなので、ミスがない繊細なプレイができるコスパ最高ラバーです。
マックファンさんはフォアにTOUR、バックにⅩを張ってました。その組み合わせは僕がすすめましたw
確かにめっちゃやりやすかったですが、慣れるのには少々時間がかかります。
慣れたら、とても強いラバーだと思いました。
できればカーボンなしの方がスピード調節しやすいと思います。5枚合板が一番いいと思いますよ。
厚さは厚ぐらいがおすすめです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
卓人23号 (卓球歴:11~20年) ボリュームゾーンの新たな選択肢
-
B面で使用中です。
ヴェガシリーズは卓球を始めた時から何度もお世話になっている名シリーズですが、そのハイエンドバージョンがまさしくこれだと思います。XIONの中の商品で比べるならば廉価版オメガⅦですね。多分プロ。触った感じは少し柔らかめです。フォア面に貼るよりかはバック面で使う方が中級者以上はいいかもしれません。安定してボールに回転をかけられるのと、弱く打ったとしても前には飛びます。いい感じに収まったラバーです。
ただちょっと物足りないですね…決して悪くはないですが、他のメーカーがこの価格帯で出している物には若干劣っている感じが否めません。V‐15や少し柔らかいG-1、ラクザなど少し高くてもいいやとなってしまいそうな雰囲気。それでも使えないことはないですしまとまりのいい優等生ではないでしょうか。ステップアップにもオススメできます。
【追記】
サブラケ(ニッタク7枚合板廃盤商品)のフォアに張り替えて現在使用中です。
バックでは物足りないと感じましたがフォアだと安定感があってむしろやりやすいです。ただ硬めのラバーの方が性に合うことが改めて分かったのでヴェガⅩの方が自分には合いそうです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット リベルタシナジープラス
-
-
-
ばなな (卓球歴:2~3年) 下回転があげやすい!!
-
まず、このラバーはスピードと言うよりかは回転系だと思いました。
僕は5枚合板のバック面に貼りましたがすごく使いやすいです。下回転も上がりやすいし、回転もかかってあと厚にしたんですが厚でもだいぶ跳ねると僕は思いました。
ですが初めにも言いましたが少しスピードが物足りない人がいるかもしれません。あとすごくくい込みます。なので45度だとは思わず使えます。僕はバック面にお勧めです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
MR-01 (卓球歴:20年以上) パワードライブが魅力
-
モニターに当選して使ってみました。硬めの打球感で弾道は直線的、自分ではあまり回転量が出ていないように感じましたが、相手に聞くと、かなり威力がある重いボールが出ているそうです。個人的には球持ちを感じたいので継続使用しませんでしたが、あの価格帯では最強クラスのパワーボールが出せるラバーかもしれません。オールドファンにしかわからないと思いますが、「スーパースレイバー」を思い出させるラバーでした。「速攻用スレイバー」という触れ込みのラバーです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット リベルタシナジープラス
-