ゲンガー さんのプロフィール
	                    
	                    
                    
				
            - 
復帰勢です。
片面ペン表→ペン表+裏面→シェークで移行しました。
昔は同じ用具をずっと使ってたので復帰してからはいろんなのを試しています。 
| 性別 | 男性 | 
|---|---|
| 都道府県 | 新潟県(niigata) | 
| 年代 | 30代 | 
| 卓球歴 | 6~10年 | 
ユーザーレビュー
- 
                        
- 
                                                                    
                                    											
										                                    
                                                                
                             - 
                                2025/10/26
                                            友人のを借りて打ちました
上がる感じではなく普段と同じ打ち方をするとネット直行しました。
回転量は並でちょっと飛ぶラクザ7のような印象で同じ価格帯ならV20が上位互換になると思います
また、同じ硬度帯ならラザンターR48、ジキハイのほうが安心感があり使いやすいです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラケット エンジェント【Engent.】
 - 
                                                                    
                                    											
 - 
                        
- 
                                                                    
                                    											
										                                    
                                                                
                             - 
                                2025/10/26
                                            張本インナーALCに2.7mmを張って49.7g
硬さはあまり感じませんでした。
普段テナジー使ってますがそれより面を被せて打たないといけないです。
かっ飛びということはなく、直線弾道系ですがシートが強いので弧線を出すのも簡単で木材のようなループも出せます。
ドライブは深く入りますが謎にストレートへの収まりも良いです。
また、カウンターが抜群に良く回転気にせず振れば何でも入ります
面を出せば勝手に入るのでブロックも楽です。
尚打ってる感覚は無いです。
相当速い球が出るため返球が早くなるのでその点は気を付けないといけないです
ただ、試合でこのラバーを使う意味が出るのは最低でも大きなラリー展開まで持っていけるレベルの人になると思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォースALC
 - 
                                                                    
                                    											
 - 
                        
- 
                                                                    
                                    											
										                                    
                                                                
                             - 
                                2025/08/18
                                            張本インナーALCに貼って47.7g
粘着はほとんどなく普通にテンションと変わらないくらいの飛び方です。
対下回転ではループの回転量はそこまででもなかったですが強打時は粘着らしい球がでます
グレイザー09cの方が粘着も強く回転がかかります
ただシート硬い回転の影響を受けないのでブロックはやりやすかったです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォースALC
 - 
                                                                    
                                    											
 - 
                        
- 
                                                                    
                                    											
										                                    
                                                                
                             - 
                                2025/08/18
                                            張本インナーALCに貼って49.8g
硬度より硬く感じシートが強くないので対下回転は上がらなかったです。
ただブロックとカウンターは良い印象でした
全体的に球を持たない技術は良かったです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)  
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォースALC
 - 
                                                                    
                                    											
 - 
                        
- 
                                                                    
                                    											
										                                    
                                                                
                             - 
                                2025/08/18
                                            85.3gの個体でした
全体的には飛ぶ感じではありませんでした。
軽打では柔らく感じ強打時には球離れの速さを感じましたがそこまで飛ぶ感じはしませんでした
中陣でのドライブは回転をかけきる前に飛んで行ってしまい棒球になりました。
そのためインナーに慣れていて回転をかけて飛ばすタイプには厳しいと感じました。
ただ前陣で使う分には非常に好印象で対下回転は頂点前で打つ、上回転はコンパクトに振ることを意識できれば良いと思いました。
総合的にはアウターの入門には良いと感じましたが自分のプレイスタイルには合っていませんでした総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
 - 
                                                                    
                                    											
 

									
									
									