森園/伊藤ペアら混合ダブルスベスト4が決定 平成29年度全日本選手権3日目 卓球

1月15日(月)から21日(日)まで東京千駄ヶ谷の東京体育館で開催される平成29年度全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)。

大会3日目の17日は混合ダブルス4回戦から準々決勝などが行われました。
4回戦では東京五輪での活躍が期待される張本智和/平野美宇ペアが同種目で優勝経験のある張一博/森薗美咲ペアにゲームオールで破れ敗退。
吉村真晴/石川佳純ペアはその張/森園ペアを破って準決勝進出を決めました。
森薗政崇/伊藤美誠ペアは4回戦、準々決勝どちらもストレート勝ちで勝ち上がっています。

■混合ダブルス□
●準々決勝
森薗政崇/伊藤美誠(明治大/スターツSC)3(9、8、7)0 及川瑞基/安藤みなみ(専修大)
大島祐哉/早田ひな(木下グループ/日本生命)3(8、-13、10、-9、7)2 森田侑樹/平侑里香(シチズン時計/サンリツ)
軽部隆介/松本優希(シチズン時計/サンリツ)3(-9、-9、7、8、2)2 郡山北斗/秋田佳菜子(専修大/中央大)
吉村真晴/石川佳純(名古屋ダイハツ/全農)3(6、-9、6、5)1 張一博/森薗美咲(東京アート/日立化成)

●4回戦
森薗政崇/伊藤美誠(明治大/スターツSC)3(9、8、2)0 田添健汰/前田美優(専修大/日本生命)
及川瑞基/安藤みなみ(専修大)3(6、7、13)0 大西尚弥/小脇瑞穂(関西学院大)
大島祐哉/早田ひな(木下グループ/日本生命)3(-10、4、9、7)1 沼村斉弥/中村貴莉(野田学園高/岩国商業高)
森田侑樹/平侑里香(シチズン時計/サンリツ)3(-9、9、7、7)1 川島勇樹/加藤亜理沙(JR北海道)
軽部隆介/松本優希(シチズン時計/サンリツ)3(7、7、9)0 横山輝/土田美佳(原田鋼業/中国電力)
郡山北斗/秋田佳菜子(専修大/中央大)3(6、9、6)0 坪井勇磨/平真由香(筑波大/日立化成)
張一博/森薗美咲(東京アート/日立化成)3(9、-4、-9、4、7)2 張本智和/平野美宇(JOCエリートアカデミー)
吉村真晴/石川佳純(名古屋ダイハツ/全農)3(9、8、5)0 吉村和弘/平野容子(愛知工業大/豊田自動織機)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

森薗政崇 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録