松平健太や張本智和、石川佳純らが勝ち進む ITTFワールドツアー・ブルガリアオープン3日目 卓球

8月14日から19日までブルガリアのパナギュリシテで開催されるITTFワールドツアー・ブルガリアオープン。
大会3日目の16日は男女シングルス決勝トーナメント1回戦や男女ダブルス決勝トーナメント1回戦が行われました。

男子シングルス決勝トーナメント1回戦では松平健太選手(木下グループ)や張本智和選手(JOCエリートアカデミー)、丹羽孝希選手(スヴェンソン)らが1回戦を突破。ワールドツアーで日本選手と対戦することが多い上田仁選手(岡山リベッツ)は森薗政崇選手(岡山リベッツ)に2-4で敗れ、1回戦敗退となりました。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦
松平健太 4-0 トキッチ(スロベニア)
張本智和 4-0 白號均(韓国)
馬特(中国)4-2 吉村真晴
森薗政崇 4-2 上田仁
丹羽孝希 4-1 QIU Dang(ドイツ)
大島祐哉 4-0 GOLOVANOV Stanislav(ブルガリア)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦
石川佳純 4-0 EERLAND Britt(オランダ)
スッチ(ルーマニア) 4-2 塩見真希
劉高陽(中国)4-3 加藤美優
平野美宇 4-0 MIKHAILOVA Polina(ロシア)
佐藤瞳 4-2 朴奏炫(韓国)
橋本帆乃香 4-0 PARTYKA Natalia(ポーランド)
芝田沙季 4-0 DE NUTTE Sarah(ルクセンブルク)
劉曦(中国)4-1 早田ひな
王芸迪(中国)4-2 伊藤美誠

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●1回戦
森薗政崇/大島祐哉 3-2 DEVOS Robin(ベルギー)/OLAH Benedek(フィンランド)
丹羽孝希/上田仁 3-2 ニュイティンク(ベルギー)/Q.ロビノ(フランス)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○1回戦
橋本帆乃香/佐藤瞳 3-0 LEE Yujin/朴奏炫(韓国)
石川佳純/伊藤美誠 3-1 サマラ/スッチ(ルーマニア)
早田ひな/平野美宇 W 不戦勝 L BAJOR Natalia/SIKORSKA Magdalena(ポーランド)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 全国中学選抜はベスト16が決定 2025年全国選抜卓球
    全国中学選抜はベスト16が決定 2025年全国選抜卓球
    2025/03/29
  • 複3種目で日本の3ペアが決勝に進出 スターコンテンダー制覇なるか WTTスターコンテンダー・チュンナイ2025
    複3種目で日本の3ペアが決勝に進出 スターコンテンダー制覇なるか WTTスターコンテンダー・チュンナイ2025
    2025/03/29
  • 日本の3選手、濵田一輝と芝田沙季、佐藤瞳が準決勝に進出 WTTフィーダー・オトーチェッツ2025
    日本の3選手、濵田一輝と芝田沙季、佐藤瞳が準決勝に進出 WTTフィーダー・オトーチェッツ2025
    2025/03/29

上田仁 選手に関連する記事

  • 上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い一敗 プレーオフ進出2チームは最終節までもつれる ドイツ・ブンデスリーガ第21節 卓球
    上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い一敗 プレーオフ進出2チームは最終節までもつれる ドイツ・ブンデスリーガ第21節 卓球
    2025/03/20
  • 上田仁がリーグトップの今季20勝目 チームもプレーオフに前進 ドイツ・ブンデスリーガ第20節 卓球
    上田仁がリーグトップの今季20勝目 チームもプレーオフに前進 ドイツ・ブンデスリーガ第20節 卓球
    2025/03/11
  • 上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い敗戦 上田仁は今季限りでの現役引退を発表 ドイツ・ブンデスリーガ第19節 卓球
    上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い敗戦 上田仁は今季限りでの現役引退を発表 ドイツ・ブンデスリーガ第19節 卓球
    2025/03/04

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録