早田ひながITTFチャレンジ3大会連続優勝まであと1勝 ITTFチャレンジ・セルビアオープン4日目結果 卓球

5月1日から5日までベオグラード開催されるITTFチャレンジ・セルビアオープン。
大会4日目の4日は男女シングルス決勝トーナメントの3回戦から準決勝までや、男女アンダー21の決勝までが行われました。

女子シングルスでは、2月のポルトガルオープンと3月のオマーンオープンを制した早田ひな選手(日本生命)が準決勝でミハイロワ選手(ロシア)をストレートで破り、ITTFチャレンジ3大会連続での決勝進出を決めました。
決勝では森さくら選手(日本生命)を破って勝ち上がった蘇慧音選手(中国香港)と対戦します。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●3回戦
田原彰悟 4-3 DESAI Harmeet(インド)
田中佑汰 4-2 BUROV Viacheslav(ロシア)
LANDRIEU Andrea(フランス)4-3 松山祐季

●準々決勝
ドリンコール(イングランド)4-1 田原彰悟
AFANADOR Brian(プエルトリコ)4-1 田中佑汰

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○3回戦
早田ひな 4-1 阿部愛莉
蘇慧音(中国香港)4-1 森さくら

○準々決勝
早田ひな 4-1 PERGEL Szandra(ハンガリー)

○準決勝
早田ひな 4-0 ミハイロワ(ロシア)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●準決勝
CARVALHO Diogo/GERALDO Joao(ポルトガル)3-1 ECSEKI Nandor/SZUDI Adam(ハンガリー)
EVTOVIC Marko/PETO Zsolt(セルビア)3-2 MAJOROS Bence(ハンガリー)/RASMUSSEN Tobias(デンマーク)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
※日本選手は不参加
○準決勝
呉穎嵐/蘇慧音(中国香港)3-0 DVORAK Galia/ZHANG Sofia-Xuan(スペイン)
MADARASZ Dora/PERGEL Szandra(ハンガリー)3-1 LUPULESKU Izabela/SURJAN Sabina(セルビア)

■男子アンダー21 決勝トーナメント■
●準々決勝
DE NODREST Leo(フランス)3-1 田原彰悟

●決勝
DE NODREST Leo(フランス)3-0 REMBERT Bastien(フランス)

□女子アンダー21 決勝トーナメント□
○準々決勝
ZARIF Audrey(フランス)3-1 野村萌

○決勝
MALANINA Maria(ロシア)3-0 麦子詠(中国香港)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11
  • 篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    2025/07/09
  • 復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    2025/07/08

早田ひな 選手に関連する記事

  • 復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    復活の伊藤美誠/早田ひなが初戦を突破 平野美宇は申裕斌と再戦 USスマッシュ2025
    2025/07/08
  • 張本美和と早田ひな、篠塚大登が初戦を突破 木原美悠と戸上隼輔は敗退 USスマッシュ2025
    張本美和と早田ひな、篠塚大登が初戦を突破 木原美悠と戸上隼輔は敗退 USスマッシュ2025
    2025/07/07
  • 本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    本戦のドローが決定 木原美悠は蒯曼、長﨑美柚は王芸迪と1回戦で激突 女子複伊藤/早田が復活 USスマッシュ2025
    2025/07/05

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録