佐藤瞳が王芸迪を撃破 丹羽孝希、伊藤美誠、張本智和も8強入り T2ダイヤモンド・シンガポール 卓球

11月21日から24日までシンガポールで開催されるT2ダイヤモンド・シンガポール2019。
21日は男女シングルス1回戦の4試合ずつが行われた。

第1試合の許昕(中国)- 黄鎮廷(中国香港)戦は黄鎮廷がプレー中に怪我をして途中棄権。T2ダイヤモンド・シンガポールは波乱の幕開けとなった。

張本智和は地元シンガポールのチュウ・クラレンスに苦戦しながらも要所をしめ勝利し準々決勝進出。
佐藤瞳は先週まで行われたオーストリアオープンで石川佳純を破ってベスト4入りした王芸迪(中国)を4-1で下して準々決勝進出を決めた。

日本人対決となった伊藤美誠と石川佳純の1回戦はオーストリアオープンを制した好調の伊藤美誠に軍配。
オーストリアオープンでカルデラノ(ブラジル)に敗れた丹羽孝希はT2ダイヤモンドの舞台で再戦。棄権による繰り上げ出場の丹羽孝希は吹っ切れたような思い切りの良いプレーでカルデラノを圧倒してリベンジ達成。ベスト8入りを果たした。

1回戦の水谷隼 - オフチャロフ(ドイツ)は日本時間22日(金)22:15開始予定。
平野美宇 - 田志希(韓国)は22日(金)21:30開始予定となっている。

■男子シングルス■
●1回戦
許昕(中国)途中棄権 黄鎮廷(中国香港)
丹羽孝希 4(11-10、8-11、11-6、3-11、5-3、5-2)2 カルデラノ(ブラジル)
張本智和 4(11-6、7-11、11-5、11-10、5-2)1 チュウ・クラレンス(シンガポール)
フランチスカ(ドイツ)4(11-2、11-10、11-10、4-11、5-3)1 李尚洙(韓国)
水谷隼 - オフチャロフ(ドイツ)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)- 張禹珍(韓国)
鄭栄植(韓国)- 梁靖崑(中国)
林高遠(中国)- ファルク(スウェーデン)

□女子シングルス□
○1回戦
陳幸同(中国)4(11-7、11-7、11-5、9-11、3-5、5-4)2 ユ・モンユ(シンガポール)
王曼昱(中国)4(10-11、5-11、11-10、1-5、5-4、5-0、5-4)3 朱雨玲(中国)
伊藤美誠 4(11-6、11-5、8-11、11-8、5-3)1 石川佳純
佐藤瞳 4(11-8、11-8、11-10、3-5、5-2)1 王芸迪(中国)
孫穎莎(中国)- 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)
何卓佳(中国)- 丁寧(中国)
平野美宇 - 田志希(韓国)
陳夢(中国)- 馮天薇(シンガポール)

(ライター:菅家雅治)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 木下マイスター東京が登録選手を発表 登録上限12名の半数以上が新加入選手に 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    木下マイスター東京が登録選手を発表 登録上限12名の半数以上が新加入選手に 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    2025/07/02
  • 男子は協和キリンが14回目、女子はデンソーポラリスが3回目のV 2025全日本実業団 卓球
    男子は協和キリンが14回目、女子はデンソーポラリスが3回目のV 2025全日本実業団 卓球
    2025/07/01
  • 全国ラージ、2025年大会各カテゴリーの王者が決定 2025全国ラージ 卓球
    全国ラージ、2025年大会各カテゴリーの王者が決定 2025全国ラージ 卓球
    2025/07/01

佐藤瞳 選手に関連する記事

  • 張本美和/大藤沙月が佐藤瞳/横井咲桜を下し女子複2大会連続V 張本智和と大藤沙月は単の決勝へ WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    張本美和/大藤沙月が佐藤瞳/横井咲桜を下し女子複2大会連続V 張本智和と大藤沙月は単の決勝へ WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/29
  • 佐藤瞳/横井咲桜、張本美和/大藤沙月が8強入り 混合複の張本智和/張本美和はパリ五輪銅ペアと準々決勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    佐藤瞳/横井咲桜、張本美和/大藤沙月が8強入り 混合複の張本智和/張本美和はパリ五輪銅ペアと準々決勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    2025/06/20
  • 佐藤瞳が前週優勝のユアン・ジアナンを撃破、2回戦へ WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    佐藤瞳が前週優勝のユアン・ジアナンを撃破、2回戦へ WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    2025/06/19

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録