2020/11/30

コロナ禍で開催された全日本学生選抜大会は松山祐季と黒野葵衣がV 2020学生卓球

11月28日から29日まで神奈川県の横浜武道館で「2020年全日本学生選抜強化大会」が開催された。
新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響を受け2020年唯一の大学生の全国大会となった選抜大会。
全国の学生卓球連盟の推薦を受けた選抜選手のみが出場した今大会は、男子は松山祐季(愛知工業大学)、女子は黒野葵衣(早稲田大学)が優勝を果たし、大会は幕を閉じた。

■男子 最終順位■
優勝:松山祐季(愛知工業大)
準優勝:髙見真己(愛知工業大)
3位:戸上隼輔(明治大)
3位:宮川昌大(明治大)
ベスト8:柏友貴(中央大)
ベスト8:出雲卓斗(明治大)
ベスト8:手塚元彌(法政大)
ベスト8:西康洋(明治大)

●決勝
松山祐季 3(12、-6、9、-6、7)2 髙見真己

●準決勝
松山祐季 3(9、2、7)0 戸上隼輔
髙見真己 3(10、-7、7、-8、8)2 宮川昌大

□女子 最終順位□
優勝:黒野葵衣(早稲田大)
準優勝:上田真実(愛知工業大)
3位:木村香純(専修大)
3位:三條裕紀(青山学院大)
ベスト8:松本静香(愛知工業大)
ベスト8:枝廣瞳(神戸松蔭女子学院大)
ベスト8:山本笙子(中央大)
ベスト8:笹尾明日香(早稲田大)

○決勝
黒野葵衣 3(5、7、-8、-13、7)2 上田真実

○準決勝
黒野葵衣 3(-8、8、-9、9、7)2 木村香純
上田真実 3(9、14、8)0 三條裕紀

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

松山祐季 選手に関連する記事

  • 松山祐季と徳田幹太が本戦まであと1勝 佐藤瞳や笹尾明日香は本戦から登場 WTTフィーダー・オトーチェッツ
    松山祐季と徳田幹太が本戦まであと1勝 佐藤瞳や笹尾明日香は本戦から登場 WTTフィーダー・オトーチェッツ
    2025/03/26
  • 女子複の佐藤瞳/芝田沙季や男子単の徳田幹太、女子単の面田采巳が初戦を突破 WTTフィーダー・オトーチェッツ
    女子複の佐藤瞳/芝田沙季や男子単の徳田幹太、女子単の面田采巳が初戦を突破 WTTフィーダー・オトーチェッツ
    2025/03/25
  • 男子は渡辺裕介/松山祐季が2連覇達成 女子は岩越帆香/東川陽菜が初優勝 2023卓球全日本社会人
    男子は渡辺裕介/松山祐季が2連覇達成 女子は岩越帆香/東川陽菜が初優勝 2023卓球全日本社会人
    2023/10/28

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録